ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本基礎技術(株)【1914】の掲示板 2021/11/19〜

283

株価 強く買いたい 2022年11月12日 01:49

特集組まれてました★
好決算+関連材料豊富+自社株買い予定
まだかなり底値だし
買い増ししようかな( ꈍᴗꈍ)

↓↓↓

日本基礎技術:第1四半期に第2四半期の利益計画を超過する好スタート
2022/10/20 13:11

 日本基礎技術<1914.T>を狙いたい。

 地盤改良、アンカー、斜面安定、基礎杭、地滑り対策など、「環境」「防災」「補修・保全」を軸にした基礎工事の専業大手。毎年頻発する災害復旧需要、国土強靭化投資、老朽化している社会インフラの再構築など、今後の事業環境は明るく推移すると見られる。

 23年3月期第2四半期累計(4-9月)連結の経常利益は2億5000万円(前年同期比13.2%減)、純利益は500万円(同66.6%減)、通期はそれぞれ10億円(前期比3.8%増)、4億円(同19.7%減)の見通しだが、第1四半期(4-6月)はそれぞれ2億1500万円の黒字(前年同期400万円の赤字)、1億900万円の黒字(同5000万円の赤字)と同社が強みを持つ公共投資の不需要期にありながら、第2四半期(7-9月)の利益計画を超過する好スタートを切った。
 今後の展開については「中期経営計画の最終年度として、具体的な施策(1)『生産性を向上させ絶対収益を追求する』、(2)『技術力の向上と技術の伝承』――を、全社挙げて取り組み、計画達成に向けて業績の伸長に努めていく」(第1四半期決算短信)。

 期末配当は13円(前期末13円)の計画。
株価は4月19日に852円戻り高値を付けてから下落相場に入ったが、10月14日に401円まで押してからようやく底入れの足を見せてきた。PBRは0.5倍台と割安感も。
 985万6368株の潤沢な保有自己株式(6月末)の有効利用にも期待したい。