ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信【1570】の掲示板 2024/05/22〜2024/05/24

NVIDIAの決算が良くて、いつか利下げするんだから買いだ!とノーテンキ思考でお気楽度炸裂させて株上げたとしても、実際現実に戻ってみたら米の産業でも半導体とは関係無いところも当然たくさんあるし、事実として利下げはまだまだ先でインフレ自体も減速はしてもまだ継続中という話だからなあ。

そもそも、3月に利下げしか有り得んとか言ってたのて何やったんや?(もうそんなの話自体忘れてるけど)から引っ張ってるもんな。
期待はあるけど、現実は
「家賃は高いし、物価も高い、先月より今月しかまた上がってるわ!またカードで借金しなくっちゃ」
が米の半分以上の層だもんな。

時々米市場ってこういう事実にハッと気がついてドスンと売られるもんな。
でも、一晩寝たらもう全部忘れちゃって「何かありましたか?」ってなるのもあの国。

  • >>316

    ドヒャあ〜ゲロゲロ
    の朝でございます。
    昨日の朝書いたこれ、時々起こるじゃなくて、早速24時間以内に起こっとるやないか!!
    まあNASDAQはNVIDIAのお陰で大して下がってないけどな。
    でもなあ、この次に来るのがあいつらの場合
    「これってでも景気いいじゃん!ソフトランディングできるじゃん!景気いいんだから買いだよな!」ってなる順番。

    そう、それがお気楽ノーテンキ王国思考。

    まあ、景気いいのは上部だけでしかも国民の上位数%、でも消費や株式市場引っ張ってる奴はそいつら。


    > NVIDIAの決算が良くて、いつか利下げするんだから買いだ!とノーテンキ思考でお気楽度炸裂させて株上げたとしても、実際現実に戻ってみたら米の産業でも半導体とは関係無いところも当然たくさんあるし、事実として利下げはまだまだ先でインフレ自体も減速はしてもまだ継続中という話だからなあ。
    >
    > そもそも、3月に利下げしか有り得んとか言ってたのて何やったんや?(もうそんなの話自体忘れてるけど)から引っ張ってるもんな。
    > 期待はあるけど、現実は
    > 「家賃は高いし、物価も高い、先月より今月しかまた上がってるわ!またカードで借金しなくっちゃ」
    > が米の半分以上の層だもんな。
    >
    > 時々米市場ってこういう事実にハッと気がついてドスンと売られるもんな。
    > でも、一晩寝たらもう全部忘れちゃって「何かありましたか?」ってなるのもあの国。