ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

純金上場信託(現物国内保管型)【1540】の掲示板 2024/05/11〜2024/05/24

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が21日にとりまとめた建議(提言)では、「利払い費の増加で国債の増発を余儀なくされ、それが更なる金利の上昇を招くようなことになれば、国民生活を悪化させる」と警鐘を鳴らした。

通常、金利の上昇は金融引き締めになるが、上記の通り政府債務が膨大になってくると、利上げ→利払費増加→国債増発→金利上昇という負のスパイラルに陥って、むしろ紙幣がばら撒かれることになる。

金利が高いのに通貨価値が暴落するメカニズムです。

GDP比200%以上の政府債務を抱える日本は、財務省が言ってる通り、金利が上がるとお終いなんです。