カードローンカタログ カードローン比較におすすめ

アコム申込みの必要書類と提出方法を解説! 知っておくべきポイントは? 

アコム申込みの必要書類と提出方法を解説! 知っておくべきポイントは?

最短即日融資を受けられるアコム。借入れを検討しているものの、必要な書類がわからない、本人確認書類の提出だけで足りるのか知っておきたいなど、申込み前に疑問を抱えている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、アコムで借入れをするために必要な書類を解説します。申込方法によって必要書類は異なります。提出方法や気をつけておくべきポイントなどもあわせて紹介するので、アコムで借入れを行う際の参考にしてみてください。

CFP認定者・1級FP技能士/Paradise Wave代表

監修者飯田道子外部サイト

金融機関勤務を経てFP資格を取得。現在は独立系FPとして各種相談業務・セミナー講師・執筆活動を行っている。さらに、海外生活ジャーナリストとして移住支援も行っており、得意ジャンルは金融にとどまらず多岐に渡る。

元銀行員/mybest 金融サービス情報コンテンツ担当

制作者大島凱斗

元銀行員として、法人顧客の経営支援・融資商品の提案、個人顧客の資産運用相談業務を担当。現在は日本最大級の商品比較サービスmybestにて金融・サービス商材の情報提供コンテンツを統括している。

当サイト内の記事内容はユーザー視点で公正に作成されております。詳しくは掲載方針・ポリシーをご覧ください。

アコムで借入れをする際の必要書類は? 

アコムで借入れをする際は本人確認書類のほか、状況に応じて収入証明書の提出も必要です。まずは、借入れに必要な書類や注意事項を詳しく解説します。

本人確認書類|すべての申込者が提出する書類

本人確認書類|すべての申込者が提出する書類

出典元:Getty Images

アコムで借入れをするためには、本人確認書類の提出が必要です。運転免許証・マイナンバーカード・パスポート・保険証のいずれか1点を用意しておきましょう。一般的に学生証は、本人確認書類として認められていません。

無人契約機で保険証を提出する場合は、現住所が記載されている補足書類を提出しなければなりません。住民票か公共料金の領収書のいずれか1点が必要で、発行日から6か月以内のもののみ有効です。

審査では、提出された本人確認書類と申込内容が一致しているかも確認されます。申込内容と相違があると、審査に落ちてしまう可能性があるので注意しましょう。

収入証明書|条件に該当する場合は提出が必要

収入証明書|条件に該当する場合は提出が必要

出典元:Getty Images

アコムで50万円を超える契約を行う場合、もしくは他社を含めた借入総額が100万円を超える場合は収入証明書を提出する必要があります。

収入証明書として認められるのは、源泉徴収票、給与明細書、市民税・県民税額決定通知書、所得証明書、確定申告書・収支内訳書のうちいずれか1点。最新年度のものを提出しなければなりません。

給与明細書の場合は、直近2カ月分が必要です。賞与がある人は、1年分の賞与明細書も添付して提出しましょう。

必要書類の提出方法は? 

必要書類の提出方法は?

出典元:Getty Images

アコムの必要書類の提出方法は、以下の5つです。

  • Web上でアップロードして提出
  • スマホアプリで提出
  • FAXで提出
  • 郵送で提出
  • 自動契約機(むじんくん)に持参

上記の提出方法についてこれから詳しく解説していきます。

Webにアップロードして提出

Webから申込みをした場合、スマホなどで撮影した画像をアップロードすることで必要書類の提出が可能です。

Webから申込む際には前の章でご説明した本人確認書類「運転免許証」「保険証」「パスポート」「マイナンバーカード」4種類のうちいずれかが必要になります。

アコムの公式アプリ「アコムナビ」で提出

より手軽に済ませたい人は、アコムの公式アプリ「アコムナビ」での手続きがおすすめ。スマートフォンで書類を撮影し、送信するだけなので手続きを早く済ませられます。アプリもWeb同様に、本人確認書類は必要です。

FAXで提出

画像のアップロードがうまくいかない場合は、FAX(0120-91-7246)を使って提出するのも1つの手です。自宅にFAXがない場合でも、コンビニのコピー機から送ることが可能

FAXの番号は新規申込み(審査中)の場合は「0120-91-7246」まで。それ以外の場合は「0120-32-2345」までFAXを送りましょう。

郵送で提出

専用封筒を使って、必要書類を郵送することも可能です。郵送の場合は、本人確認書類の写しを同封する必要があります。

郵送の場合、届くまでに時間がかかってしまうことがあるので注意しましょう。

自動契約機(むじんくん)に持参

自動契約機(むじんくん)で申込みをする際は、オペレーターが対応してくれるので案内に従って必要書類を提出しましょう。自動契約機の住所や営業時間については、公式サイトでの確認が必要です。

アコムの必要書類について知っておくべきポイント

アコムの書類提出で失敗しないためにはどうしたら良いのでしょうか。アコムの必要書類を提出する際に、注意しておくべきポイントを解説します。

記載の住所と現住所が異なる場合は別途書類が必要

記載の住所と現住所が異なる場合は別途書類が必要

出典元:Getty Images

本人確認書類に記載されている住所が現住所と異なる場合や、書類に現住所の記載がない場合は、公共料金の領収書または住民票の写しの提出が必要です。住所変更などを済ませていない人は、事前に追加書類を用意しておきましょう。

CFP認定者・1級FP技能士/Paradise Wave代表

飯田道子

カードローン契約後に引越しや転職をして、最新の情報が申込時と変わってしまった人は、スマホアプリから登録情報の変更手続きをしましょう。簡単にできるので、早めに変更の届け出を済ませてください。

手続きしないでいると利用規約違反にあたり、延滞などイレギュラーがあったときに不利になる可能性が高くなります。いざというときのためにも、後回しにせず申請してくださいね。

マイナンバーなどの記載や書類の有効期限に注意

マイナンバーなどの記載や書類の有効期限に注意

出典元:Getty Images

提出書類にマイナンバーや本籍地の記載がある場合は、マスキングをして提出しなければなりません。マイナンバーカードの裏面はもちろん、源泉徴収票や住民票などにもマイナンバーが記載されている場合があるので注意が必要です。保険証を提出する場合は記号・番号・保険者番号・二次元コードも忘れずに隠しましょう。

提出書類の有効期限も、しっかりと確認しておかなければなりません。収入証明書の場合、給与明細書は直近2カ月分、そのほかの書類は最新年度のものを用意する必要があります。ただし、市民税・県民税額決定通知書と所得証明書を提出する場合、最新年度のものが発行されていなければ前年度のものでも問題ありません。

無人契約機で保険証を提出する際に必要な住民票の写しや公共料金の領収書も、発行日から6カ月が有効期限なので覚えておきましょう。

オンラインで提出する際はブレや反射に気をつけて

オンラインで提出する際はブレや反射に気をつけて

出典元:Getty Images

オンラインで書類を提出する際は、写真のブレや光の反射に気をつけましょう。提出書類に記載されている内容がはっきりと読み取れなければ、再提出を求められるケースもあります。提出書類を撮影するときは、撮影しやすい場所でフラッシュをオフにして撮るのがコツです。

電話での在籍確認を避けたい人は社会保険証を用意しよう

電話での在籍確認を避けたい人は社会保険証を用意しよう

出典元:Getty Images

会社に在籍確認の電話をかけられたくない人は、社会保険証を用意しておきましょう。アコムは原則勤務先への電話による在籍確認を行いませんが、審査状況次第では電話がかかってくる可能性もあります。(※原則、電話での確認はせずに書面やご申告内容での確認が実施されます)

在籍確認が不安な場合は、事前にアコムへ電話(0120-07-1000)で相談してみると良いでしょう。一般的には社会保険証や社員証などで在籍確認を行うため、提出できれば電話による在籍確認を事前に防げる可能性があります。

アコムの在籍確認は以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

アコムの在籍確認について詳しくチェック 

アコムのクチコミや基本情報についてはこちらをチェック

以下のページでは、アコムのカードローンについて、金利や借入れまでの最短時間、利用できるコンビニATMなどさまざまな情報を掲載しています。

実際の利用者のクチコミも紹介しているので、借入れの際の参考にしてみてください。

アコムのカードローンの詳細を見る

アコム以外も検討するならランキングを参考に

アコムだけでなく、別のカードローンの利用を検討している人は、以下のページをチェックしましょう。各金融機関のカードローンをランキング形式で紹介しています。特徴ごとに絞り込む機能もあるので、借入先を比較検討する際にご参考ください。

自分にぴったりのカードローンを探す

提供元:mybest

※本記事に掲載されている情報は2022年12月20日時点のものです。お申込みの際は各社公式サイトに記載の最新の情報を必ずご確認ください。
※本記事の情報は、各ローン会社の提供する個別の商品の内容等を保証するものではありません。また、情報の正確性等についても、これを保証するものではありません。本記事の情報を基に被った一切の損害について、LINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。本記事の情報を営業等に利用すること、第三者への提供目的等で利用すること等を固く禁止します。
※2022年4月の改正民法の施行により、成年年齢が18歳に引き下げられており、記事中における成年・未成年の対象についても変更が生じております。利用条件など各社の求める申込み資格の変更については、事業者ごとに判断が分かれておりますので、お申込みの際は各社の申込みページに記載の最新の情報を必ずご確認ください。

記事一覧を見る
不安や疑問を解決します 初心者向けカードローンを解説 詳しくはこちら