掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
422(最新)
高配当から見つけて買った
利回り凄いね
信用買い残もかなり減った
PBR0.6
時価40億
利益剰余金54億
有利子負債28億
自己資本比率50%
DOE4~5%で会社に無理もなく、利回り7.8%
配当原資3億で今の利回りなんだから、利益剰余金考えたら全然余裕で続けられる
しかも、ほとんどは大株主に行くだけだからやめないだろう -
421
株主比率は代表者が7割強を占めていて、代表者の匙加減でどうにでもなってしまう。
会社業績からすると無茶な還元に見えるし高配当だからといって迂闊に手は出せないな。 -
420
此処は減価償却費を配当原資を当てているので、帳簿上は超過配当
減価償却費は補助金でカバー出来ていると言っているけど、そこの詳しい説明が見当たらない。
果たして本当に継続的に継続的な配当出来るのか疑問視されているだと思う -
419
まさか3月の単月高配当6%~8%銘柄が
これ程までに人気薄とは
美人投票で例えるなら金持ちのブ○ってとこか
1000株も1489円で買っちゃった。
すでに配当金と同じ位に下げてる(涙)
スマイルちゃんは少子化対策の国策銘柄だったよね -
418
信用買いの利確ラッシュで下げているんですか?
-
417
ここは 配当金95円。7638 ニューアートは 保有株の
10%の株が貰えるので配当金としては160円から170円貰える計算に。
昨年の配当金は100円だったので、大幅増配に。興味のある方は
検索してみてください。 -
416
ここあまり人気ないね
寂しいね -
415
誤発注ですね
-
414
何があったんだ?
-
413
powerfulこ~そ 買いたい 3月10日 18:49
PTS見て来ました
-
412
上がらねぇな
-
411
りきちゃん 強く買いたい 3月3日 13:25
7638 NEWART は、所有株の10%を
配当金代わりで貰えるので、10円の配当金を加えると
年率11%の高配当になるのに、あまり 盛り上がってないような? -
410
お買い得になってるけど、こういうときはもっと掘るんだよな。
-
407
Smile Holdings(7084)、大幅な「増配」を発表して、配当利回りが10.5%に! 初配(初めての配当)となる2025年3月期の年間配当は「1株あたり95円」に
Smile Holdingsは、2025年3月期の配当予想を修正し、前期比および前回予想比で「増配(初配)」とする予想を、2025年2月25日の15時30分に発表した。これにより、Smile Holdingsの配当利回り(予想)は0.00%⇒10.56%にアップした。
Smile Holdingsによると、「前期および今期を通じて、既存事業において営業利益が持続的に黒字になる経営体制を確立」できたことや、「当社が最重要視する指標の一つであるEBITDAについても前期は過去最高、今期も第3四半期終了時点で過去最高」となったことから、2025年3月期より配当を実施するとのこと。
なお、「増配(初配)」が発表されたものの、SBI証券の夜間取引(PTS取引)では、Smile Holdingsの取引は成立していない(2025年2月25日18時時点)。ただし、買い注文は殺到しているので、明日以降の値動きにも注目が集まりそうだ。 -
406
押し目はくる
-
403
一万株買いたいけど板が薄い。買ったはいいけど売るのが大変。
-
402
隠遁者 強く売りたい 3月1日 09:40
さっそく、朝イチで売って、ダイドーに乗り換えや!
-
400
深追い禁物。
来週は急落する日が必ず来ると思います。
だって、これほど急騰する材料でもないですよ。
下げ始めた瞬間に利確することをお勧めします。 -
397
安く売り過ぎ
-
396
リベラウエアの先輩っすね‼️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み