日経平均は33円程度高、一時上げ幅拡大も積極的に上値を追う動きは限定的=21日前場

6/21 10:07 配信

ウエルスアドバイザー

現在値
INPEX2,328.5-66.50
第一生命H4,219+19
東京海上H5,849+34
郵船4,586-8
商船三井4,769-43

 21日午前10時1分すぎの日経平均株価は、前日比33円程度高い3万8666円前後で推移する。朝方は売りが先行したものの、切り返す動きに転換。午前9時34分には、同162円66銭高の3万8795円68銭を付けている。ただ、積極的に上値を追う動きは限定的で、足元では前日終値近辺での動きとなっている。現地20日の米国株式市場では、NYダウが3日続伸した一方、ナスダック総合指数は8日ぶりに反落するなど、まちまち。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、20日の大阪取引所清算値比65円安の3万8545円だった。

 業種別では、全33業種のうち29業種が上昇、4業種が下落している。郵船 <9101> 、商船三井 <9104> などの海運株や、第一生命HD <8750> 、東京海上 <8766> などの保険株が上昇。INPEX <1605> 、石油資源 <1662> などの鉱業株や、出光興産 <5019> 、ENEOS <5020> などの石油石炭製品株も高い。大和証G <8601> 、野村 <8604> などの証券商品先物株や、JR東日本 <9020> 、JR東海 <9022> などの陸運株も堅調。JAL <9201> 、ANA <9202> の空運株や、ダイドー <3205> 、デサント <8114> などの繊維株もしっかり。一方、三井不 <8801> 、菱地所 <8802> などの不動産株や、東電力HD <9501> 、中部電 <9502> などの電気・ガス株が安い。

 個別では、CYBOZU <4776> 、富士急 <9010> 、中外炉 <1964> 、Dガレージ <4819> 、QBネットH <6571> などが上昇。半面、オーケストラ <6533> 、多木化 <4025> 、新日本建 <1879> 、YACHD <6298> 、TDK <6762> などが下落している。

 東京外国為替市場は午前10時1分時点で、1ドル=159円トビ台(20日は158円27-28銭)、1ユーロ=170円台の前半(同169円74-78銭)で取引されている。

提供:ウエルスアドバイザー社

ウエルスアドバイザー

関連ニュース

最終更新:6/21(金) 10:07

ウエルスアドバイザー

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング