掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
518(最新)
増配ありがとうございます!
決算持ち越して本当良かったです。
999円で売らないで後悔していました。
苦節8年うれしいです! -
517
1100円復活ですね。良い感じです。
前期上振れ+増配・・・ありがとう!
今期好調そう+増配予定・・・がんばれ! -
ェコス <9991> [東証P] が4月24日後場(15:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比2.9%増の67.9億円になり、従来予想の60億円を上回り、減益予想から一転して増益で着地。26年3月期も前期比3.0%増の70億円に伸びる見通しとなった。3期連続増益になる。
同時に、前期の年間配当を48円→54円(前の期は40円)に増額し、今期も前期比3円増の57円に増配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比12.9%増の19.8億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の4.9%→7.3%に改善した。 -
515
1100回復してますやん
-
514
さて明日は決算予定ですね。
中期計画の時は保守的とのことで落ちたらしいですけど
織り込み済みでしょう。まずは1100円復活を期待! -
513
やっと4桁に戻ってきたようですね。
大波小波乗り越えて進んでいって欲しいです。 -
待って良かったわww
寄り打診買い -
508
しかし駄目だなあ
中計も見せかけであり、実現性に疑問を持つ。
y21~y24の中計で売上や経常が全く届いていないのに、またどこかのコンサルが作成の計画にホイホイと乗ってしまったのかな??
数値による管理をキチンとしてほしいね -
507
DOE2.5%とかふざけ過ぎた目標だしてきたな
-
1060の窓埋めしたらいい
-
505
配当欲しくて売れずに下落
いつ利確すれば良かったのか。 -
504
株価を落とすために既発表内容と代わり映えの無い計画をわざわざ権利日直前に出したんかいな
-
502
中計は事前の内容と同じやね
謎にDOE引き上げとか狙ってた人いたみたいだけど
2027までに還元60億なら4Qで来期の増配約束されてるようなもんやな -
501
この中経はどうなの?
配当性向、DOE2.5%は既出だし、PBR1倍も2030年。
せめて2027年にPBR1倍くらい出して欲しかったな…
仮に今とBPSが変わらないとすると、2027年の株価が1,500円ちょっと。
今の株価だと、3年間の配当と4万円の売却益。
この会社を信じて3〜5年保有し続けるか、今利確するか悩みます。 -
500
DOE2.5%
-
499
中期経営計画(2025~2027)が出てますね。
-
498
権利日に近づき上がってきましたね。何かありそうな予感?
-
497
mom***** 買いたい 3月17日 15:05
今日、他の利回り低い会社を売って、こちらを100株買いました 建設関連は今後も仕事が減らなそうだと思っています。株主還元強化でDOE導入したのも買おうと思った理由の一つでした。
-
496
君ならいける
-
495
暴騰もないけど暴落もない
持ち株で最も安定している株
読み込みエラーが発生しました
再読み込み