掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
62(最新)
2000円台まで、なかなか戻りませんなぁ、、、
-
権利までの値動きは良かったので満足。
配当狙いなので監視を中断、夏枯れぐらいから再度状況を監視することにします。 -
ようやく2000乗せ!
期待してます -
そろそろ買値平均やな!
もうひと押しよろしく! -
57
じわじわと良い感じになって来ました
-
立会外分売を実施したからですね。
実際の株価より割安で販売したため一時的に下がって窓が空きました。
回復してきましたね。 -
これは上がるやつ?
-
自社株買いは市場などから会社が購入しますが、今回はそういうことではありません。会社として保有している株を消滅させる、みたいなことです。
株式の総発行枚数が減ることになるので、EPS(1株当たり純利益)など各種指標に影響があるので、長期的に見れば既存株主にはプラスになりますね。 -
247,900株、3月25日までに市場で買い需要が発生して償却する認識であってますか?
-
自己株式消却 ちょっと良い
-
ここ、2月3日に大きく窓が空いてますが
理由は何でしょうか? -
ここもまだ安いやろ!
-
47
じわじわと良い感じになってきたのではないでしょうか
-
買ってからすぐ上がるのは嬉しいね。
-
今日は強かったなぁ
配当利回り5%以上で保有できているから、まぁ握っておきます -
昨日、クイックに買い増ししました。
基本、インカム狙いの投資ですが、
本格的に反転しそうなら3月配当取り
目標にキャピタル狙いの投資もします。 -
高配当ですね
-
相場が悪いと、分売で買った方々の利が乗っている内に投げるってな動きがあったんでしょうね。
-
需給が崩れているためしばらくは株価が乱高下するかと思いますが、非常に魅力的な株価水準ですね。
配当5%もらって寝ながら株価が安定するのを待ちます💤 -
本日、打診買いです。
底値固めでも
上がり方もクイックでも
どちらでもどうぞ。
3月配当をな意識しながら
全体相場ながめてる人多いでしょうし、
来週に買い増しするか決めよう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み