ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ナスダック総合【^IXIC】の掲示板 2024/03/20〜2024/05/16

下がったね〜(^^::

しかもチャートの形も良くない。
こう言う右肩下がりのチャートはまだ落とし続けることになります。
何故なら「大丈夫だ。上がるよ。(^^;;;;」と言って我慢していた人達も
「こりゃあダメだ!早く逃げなきゃ資金がゼロになっちまう!。(@@;;;;」で
焦って損切りした人も多数含まれているから。
多分そう言う人コレを見てるひとの中にもいるでしょ?
今が正念場ですよ。
今の感じだと正直まだ下がると思う。
何故なら売りに勢いがつき出したから。
でも下で書きましたけど指値の箇所が来るまで
下げるのはやめませんから。
でもそこまで下げたら大量の買い注文が入って反転します。
どこら辺まで下がってどこら辺で買い注文が大量に発生するか考えてみてください。
どのみちそこまで下がるのは仕方ない。
我慢するしかありませんから。

恐怖を漠然としたものではなく
明確に形や数字にしていけば
怖さは大分解消されます。

大丈夫ですよ^_^

  • >>455

    あーあとこれも怖さに打ち勝つ事に
    役に立つかもしれないので。

    こう言うのお使いの証券会社で見た事ありませんか?
    こう言うのを「板」と言います。
    ちなみにこの板はナスダックとは関係ありません。
    自分が主に為替に使っているものなので。
    非常に使いやすいんで使ってます。

    これの左側が売りの指値。
    つまり今現在買いを持っている人だと言う事。
    逆に右手が買いで
    現在売りで入っている人達を示していて
    どこまで来たら指値で買いを入れるかを示しているわけです。
    そうすると1.0600と言うところに大量の買いが集まっていますよね。
    そうするとここまで落ちると反転して上がりやすいと言う事を示しています。
    そしたら取り敢えずは我慢に目安がつくでしょ?
    何も無い漠然とした恐怖からある程度形になったわけで
    ここまで我慢我慢と頑張れるわけです。
    もっともこれは絶対じゃないし
    この情報は1つの証券会社だけの条件ですからね。
    だから普遍性はないんだけど
    それでもどこで指値が入りやすいかの検討はつけやすい。

    投資信託ではなく個別株からETFを検索してみてください。
    そこに板はありますから。

    ナスダック総合【^IXIC】 あーあとこれも怖さに打ち勝つ事に 役に立つかもしれないので。  こう言うのお使いの証券会社で見た事ありませんか? こう言うのを「板」と言います。 ちなみにこの板はナスダックとは関係ありません。 自分が主に為替に使っているものなので。 非常に使いやすいんで使ってます。  これの左側が売りの指値。 つまり今現在買いを持っている人だと言う事。 逆に右手が買いで 現在売りで入っている人達を示していて どこまで来たら指値で買いを入れるかを示しているわけです。 そうすると1.0600と言うところに大量の買いが集まっていますよね。 そうするとここまで落ちると反転して上がりやすいと言う事を示しています。 そしたら取り敢えずは我慢に目安がつくでしょ? 何も無い漠然とした恐怖からある程度形になったわけで ここまで我慢我慢と頑張れるわけです。 もっともこれは絶対じゃないし この情報は1つの証券会社だけの条件ですからね。 だから普遍性はないんだけど それでもどこで指値が入りやすいかの検討はつけやすい。  投資信託ではなく個別株からETFを検索してみてください。 そこに板はありますから。