ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

米5年国債【^FVX】の掲示板 2024/04/26〜2024/05/30

サウジアラビア・サルマン国王が肺炎治療
中東・アフリカ 日経新聞
2024年5月20日 9:26

サウジアラビアのサルマン国王(2020年11月)=ロイター
【カイロ=時事】国営サウジアラビア通信は19日、サウジのサルマン国王(88)が肺炎の治療を受けると報じた。国王は同日、西部ジッダの宮殿の診療所で、高熱と関節痛の症状で検査を受けていた。

国王は2015年に即位。近年は高齢のため、国政の大部分は息子のムハンマド皇太子が事実上の最高権力者として取り仕切っている。22年には、本来国王が務める首相に皇太子を指名した。

多様な観点からニュースを考える
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
松尾博文
日本経済新聞社 本社コメンテーター・上級論説委員
コメントメニュー
分析・考察サウジで仮に国王交代があっても日々の統治実務はすでにムハンマド皇太子が担っており大きな混乱はないでしょう。しかし、ガザの衝突をめぐり拡大するイスラエル閣内の亀裂、イラン大統領の乗ったヘリコプターの事故、そしてサウジ国王の健康不安と、それぞれ中東情勢の行方に重大な影響を与えかねない事象が惑星直列のように同時に起きています。これが歴史ということなのでしょうが、同時多発で起きることでどのような化学反応を生むのか。多元連立方程式を読み解くのは簡単ではありませんが、エネルギー供給を中東に頼る日本にとって避けて通ることのできない問題です。
2024年5月20日 10:40 (2024年5月20日 10:53更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB200S80Q4A520C2000000/