ここから本文です
投稿一覧に戻る

新日鉄住金の和歌山製造所の掲示板

>>14

マコさん
お元気そうで何よりです。
雪に埋もれて生活なさっているのかと想像しておりましたが、大丈夫なのですね。
ランニングに関しては2月の東京マラソンで足を痛めその後整体に通いながら誤魔化しごまかしレースに出てはいますが記録は惨憺たるものです。

一方、このところの株価上昇、ご同慶に耐えません。
この2年、少しずつ増えていた福美尊、一気に解消しました。
その中のシマ子ちゃん、今回の日経上昇以前に大幅上昇していましたので、取り残されている感はありますが、輸出関連株でもあり、また過去に裏切られたことがないので、今回もそのうちドーンと上げてくれるものと信じてまっています。
ところで「年の暮れ」で最近小さなことで気になっていることがあります。
実に「どうでも良いこと」そのものなんですが、新年になると自動車のフロントグリルに装着するあの「松飾り」。
最近当地ではほとんど見なくなりました。
今日も川崎から横浜を車で往復したのですが、かかる車は一台も見かけず。
そちらではいかがですか。

  • >>15

    大発会大幅上げで、うれしいかぎりです。
    初春は、箱根駅伝でいつも元気を貰って始まります。
    そして、昨日今日と少し雪が・・・。でも、雪空かしするほどでもありません。
    年を重ねますと、あちこち支障は出ますが、どうかお気を付けくださいませ。

    今年も、おせち料理を少量ながら整えて・・・
    伊達巻は烏骨鶏の卵のを、
    紅白かまぼこも、富山名産の最高級のを求めました。
    暮れにデパートで四○万屋のかぶらずし
    2か所に送りましたが、その際バラで1ヶだけ買い求め食しましたが、
    私の知っているブリの味とほど遠くてがっかりしました。
    そのあと,用事で行った時にちらりと売り場でぐちりましたら
    申し訳ないといって大きめのを下さいました。
    悪かったのでその他の漬物、みそ漬などたくさん買い求めてしまいました。
    その頂いたかぶらずしはおいしかったです♪
    当たり外れがあるようです!

    車荘り・・・暮れにたくさん売られています。
    今まで私はつけたことありません。
    営業車は荘るのではないでしょうか?

    今年
    真っ先にしたことはやはり土いじりでした。
    というのは取り込んである部屋の中の観葉植物、
    倒してしまって・・・大きめの鉢にお引越しさせました。

    時々パソコンもおかしく、お気に入りも消えてしまったり・・・
    もっと機械に強くならなくてはと思う新年です。
    持ち株、これから見ます。
    今年もよろしくね!