ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/05/25

よしねさんへの返信

もちろん、政治にカネは必要ですよ
今回の政治資金規制の趣旨は正常な政治活動も抑制する
断食が目的ではないんですよ

一番の問題は、税泥自民がパーティーや企業献金で暴利を貪り
その潤沢な資金を選挙などに当て不正な買収をしているのが問題なのです
だから全党でこうした制度を見直し、膿を出すのが目的なのです

あなたは勝手なイメージを立憲に押し付け
なにからなにまで他党より清廉潔白を求めますが
非情なようですが政治の勝敗は数とカネ
いくら清廉潔白を叫んでも議席と資金を集める能力がなければ
れいわのように少数弱小になってしまうのです

そもそも立憲が法律違反をしているかのようなレッテルを張るのが
異常なんですよ
こんなことだから2大政党が育たないのです

  • >>8

    よしねさんや他の人も現実が全く分かってない
    権力と汚いカネまみれの社会の中心にいる税泥腐敗自民と対峙し
    政権を奪取しようとしている立憲の立場の厳しさを全く分かっていない

    例え、政策活動費廃止・企業献金禁止・企業個人パーティー禁止にしても
    税泥自民が資金面で他党と横並びになる事はない
    税泥自民には官房機密費やその他使途不明にした搾取予算がうなるほどある

    >例えば他国は機密情報であっても数十年後には公開する義務があるが
    日本には全くない
    これでは、どんなに不正をしても公開されないのでやりたい放題というのが現状

    官房機密費の使途も含め、こうした権力側の腐敗体質もしっかりと議論すべき
    安倍政権では6年で領収書のいらない政策推進費を約70億円
    全てめいっぱいの9割以上使い切り残ったのは僅か三十数万円のみ<

    日経平均株価【998407】 よしねさんや他の人も現実が全く分かってない 権力と汚いカネまみれの社会の中心にいる税泥腐敗自民と対峙し 政権を奪取しようとしている立憲の立場の厳しさを全く分かっていない  例え、政策活動費廃止・企業献金禁止・企業個人パーティー禁止にしても 税泥自民が資金面で他党と横並びになる事はない 税泥自民には官房機密費やその他使途不明にした搾取予算がうなるほどある  >例えば他国は機密情報であっても数十年後には公開する義務があるが 日本には全くない これでは、どんなに不正をしても公開されないのでやりたい放題というのが現状  官房機密費の使途も含め、こうした権力側の腐敗体質もしっかりと議論すべき 安倍政権では6年で領収書のいらない政策推進費を約70億円 全てめいっぱいの9割以上使い切り残ったのは僅か三十数万円のみ<