ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/05/24

>>4733

国会議員の選出はどうする?

地方選挙区があるということは、その地元に有利に運ぶ政治家が選ばれるということにつながる。
つまり利権につながる人物が選ばれる。
そうなると二世や三世が有利になる。

そんなことなら小選挙区制はやめたほうがいいね。
利権で動く政治家なんていらない。
出身地に関係なく「全体を考えられる人」がなればまったく問題ない。

だから国会議員は全員が全国区で選出するのが吉。

地方区をなくせば一票の格差もなくなる。
議員の数も減らせる。
今は多すぎる。


政党はいらない気がする。
個々の政治家の判断は微妙に違っているはずなのに、党の意見に集約されてしまうのは問題だと思う。
党の議席数だけで判断が決まってしまったら話し合いにもならない。
それでは良い方向に向かう判断がなされるとは限らない。
政党の利害によって判断が左右されてしまう。
もっと議員個人の意見が尊重されていい。
党の利害に縛られずたくさん意見を出し合ったほうがいい。
たくさん意見を出し合って、よく吟味して、国にとって国民にとってより良い判断がなされるべきだ。