ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/05/24

>>3153

なにも意識していなければ、私達は一日に数十種類以上の食品添加物を食べている。これで健康になりたいというのが土台無理な話である。しかしここで一般人はさっさと騙されてしまう、その添加物は毒性がないとか毒性が低いと言われているではないかと。そういう人たちは勉強なんてしないからしょうがないのだろうが、自分たちは洗脳されていないと思っているので始末が悪かったりする。一種類の量自体が少なくても積み重ねで猛毒になることを忘れてはならない。

国家の基準など嘘だらけであるということは、放射能の問題などで日本人も身に染みてわかっていることではある。さらにいえば食品添加物にも食べ合わせというか組み合わせがあるし、ほとんどが悪い組み合わせである。有名なのが亜硝酸塩とソルビン酸、亜硝酸塩とアミノ酸などだが、一緒になったり、紫外線を浴びたりすると発ガン物質を作り出すおそれがある。ほかにも発色剤の亜硝酸ナトリウムと保存料のソルビン酸や安息香酸エステル類が反応すると、ニトロソ化合物という発ガン物質になる。実際のところ組み合わせも多数であるばかりか、調べたくても調べられないので、私もどこまで闇が深いのかほとんどわからない。

食品の着色料にはこれまで鉛、クロム、ヒ素のような有毒物質が使用されていたが、これらの多くは発がん性があることが分かっている。さらにいえば表示されている数多くの添加物以外にも、一括表示などで知ることのできない化学物質を、我々はたくさん体内に取り入れている。考えたらきりがないが、添加物というのは基本的に数を減らして避けるものである、ということが前提なのである。

それにそもそも論で言えば、手料理してれば添加物はほとんど入ってこない。手料理して家族で食べている人々は、病気が少ない印象を私はもっている。