<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2017/01/14

世界経済というより、世界中じゃぶじゃぶのマネーの行き場が商品市場を荒らしている印象だな。
QEの副産物とは商品市場の公正な値段を釣り上げたと言っていいのかもな。
リーマン前の商品市場の価格は適正だが、それよりも低成長のはずの世界で商品市場が右肩上がりな訳がない。
金融市場主義にマクロ経済が通用しなくなるという、国家の下にいる国民全ては苦労するわけだ。

  • >>2551

    > 世界経済というより、世界中じゃぶじゃぶのマネーの行き場が商品市場を荒らしている印象だな。
    > QEの副産物とは商品市場の公正な値段を釣り上げたと言っていいのかもな。
    > リーマン前の商品市場の価格は適正だが、それよりも低成長のはずの世界で商品市場が右肩上がりな訳がない。
    > 金融市場主義にマクロ経済が通用しなくなるという、国家の下にいる国民全ては苦労するわけだ。

    スマホなどIT機器が高度化すると、出荷台数や売り上げがしょぼくても
    中身の精密は需要増になる一方なんだそうです。
    中華系メーカーのスマホなどIT機器については(出荷台数はそこそこでも)その高機能化が、韓国勢のシェアをけちらす勢いだとか。
    そして(精密を得意とする)日本などの企業は漁夫の利だそうで。

    でも、日本各地の中堅~大企業の隠れた景況感がボチボチでも、それが日本国民の景況感になるかどうか。。