ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2016/09/20

>>1331

後場700億円


東証前引け、小幅続伸 日銀の決定前に買い戻し

2016/09/20 11:45 日経速報ニュース 565文字

印刷




 20日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸した。午前終値は前営業日の16日終値比18円61銭(0.11%)高の1万6537円90銭だった。日銀の金融政策決定会合の結果が明らかになる21日を前に持ち高を中立にしようとする投資家が多く、買い戻しが相場を支えた。
 
 朝方は売りが先行し、日経平均株価の下げ幅は100円を超える場面もあった。米司法省によるドイツ銀行への多額の和解金要求をきっかけに、欧州の金融不安が高まったのが日本株にも重荷になった。だが、日銀の決断後の相場展開は読みにくく、日経平均が前週1週間で2.6%下落していた反動もあって次第に買い戻しが優勢になった。JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)も続伸した。

 午前の取引終了時点の東証1部の売買代金は概算で9036億円、売買高は8億1644万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1166と全体の6割近くに迫り、値下がりは663、変わらずは145だった。

 ディーエヌエが大幅高となり、任天堂やソニーも上昇した。トヨタや日産自、ホンダも高い。アルプスや村田製も上げた。一方でファストリが大幅安だった。JTや三井不も下げた。

 東証2部株価指数は6営業日ぶりに反発した。シャープや内海造が上げ、象印や理経が下げた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕