ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2023/03/25

>>3084

憲法第十章「最高法規」にある3つの条文をすべて読んでみてほしい。3つ合わせてはじめて憲法の意義を持つ。
以下の通りに解釈される。

「憲法は国民の人権を守ることを目的とし、国家権力は憲法に従わなければならない。これにより国家権力は人権を無視した法は作れない。」

第十章最高法規 第九十七条この恋法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲 得の努力の成果であって、これらの権利は、過去幾多の試練に堪へ、現在及び将来の国民
に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。
第九十八条この恋法は、国の最高法規であって、その条規に反する法律、命令、韶勅
及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。 2日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遊守することを必要
とする。 第九十九条天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法
を尊重し擁護する義務を負ふ。

多くの人は憲法の心臓部分である第十章「最高法規」を知らない。
身近な人に3つの質問をして欲しい。

1.憲法の目的は何?
2.憲法に反する法はどうなる?
3.憲法に従うのは誰?

たった3つでいい。
先の大戦の犠牲を教訓に、先人たちが私達に残してくれた憲法の心臓部分はこの3つです。