ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2017/10/22

>>65306

>長州は、下等です。

日本国家の真相は、明治維新で長州藩田布施に日本国家を乗っ取られた。
という一説。
受け継がれる世襲の時代が流れ、今、現実味を帯びて聞こえてきます。。

長州藩の田布施、山口県熊毛郡出身の政治家らのこと。
熊毛郡の田布施町が中心。光市と柳井市に挟まれた寒村だった。

明治天皇、大室寅之祐、伊藤博文、木戸幸一、宮本顕治、河上肇、難波八助、松岡洋右、安倍源基(終戦時の内務大臣)、賀屋興宣など。
岸信介、佐藤栄作、安倍晋三は、この田布施一味の末裔である。

小泉前首相の父・純也は、鹿児島の田布施(現在は加世田市金峰町)出身の朝鮮人である。鹿児島の田布施も山口県の田布施と同じ、朝鮮人部落である。

小泉純也は、上京して小泉又次郎というヤクザ(刺青大臣と言われた)の婿養子となり「小泉姓」を名乗り、日本国籍を取得。
岸、佐藤、小泉、安倍政権、その引き継がれる世襲いずれもが、朝鮮人部落だった田布施の出身であることが偶然。であるわけがない。

『日本のいちばん醜い日』益田勝実氏。
「天皇様をお作り申したのはわれわれだとは、明治以前に生まれた長州の老人たちに よく聞かされた。近代天皇制以前には、京都に天皇家はあったが、天皇の国家はな かった。…天皇を取り換え・・』

奇兵隊挙兵の翌年、1866年の暮れには、孝明天皇は謀殺。仕組んだのは江戸幕府ではない。志士側で、天皇が倒幕の障害となったからである。今日では、このことは公々然の秘密。益田勝実『天皇史の一面』より

益田は長州の国家老一族。山口県熊毛郡田布施町麻郷生まれその子孫、益田勝実。

大室寅之助は田布施の生まれ、伊藤博文と「虎ノ門事件」を
起こした難波八助は一族。そして、大室寅之助の生家の近くに
岸信介一族の生家がある。

この地から代議士の、国光五郎、難波作之助が出ている。
また、元外相、松岡洋右も岸信介の一族。
あの、終戦内閣の最後内務大臣、安倍源基も大室寅之助の生家の近くである。

「日本のいちばん醜い日」より
明治維新から、日本の国家中枢に君臨する一族の、このような真相。
今、笑い飛ばして いいですか?