掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
159(最新)
目標株価630円
-
155
なんか最近値持ちが良いような気がする。
-
154
7月2日終わってみれば604円と2円80銭高。
日経平均は39,762円48銭、223円85銭安。
そうかぁ、この銘柄はインバ系だったんだねぇ・・・ -
153
7月2日午前10時53分・・・602.5円と1円30銭の上昇。。。
日経平均ナンボ下げちょる? -
152
何か上げている6月30日9時15分過ぎ。
このまま604円内外は維持して欲しい。 -
151
6月27日は引け際ドスン下げ。
なんなんでしょうね・・ -
148
6月16日・・・
最後にズドンと下げ、プラマイ・ゼロ。
残念。。。 -
144
週明けは厳しいか・・・
-
143
引けにかけて急落。
惜しいねぇ。 -
142
有難うございます。
「高配当」の文字を銘柄名に持つだけに、それに相応しい配当も期待したいです。 -
140
成長投資枠で少しだけ持ってるので定期的に覗いてます
-
139
誰も居らんのかな?
-
138
600行った。。
次の決算時には幾らまで行くか、期待。
投稿少ないだけに、皆さん既に撤退済みか?
少し不安。 -
137
配当落ち前にイン。
配当落ちの影響を、思っていた以上に早くリカバーしている様に思える。 -
135
放置してたらTOPIXの上位互換にメガ進化してた
売らなくて良かったわ -
丸一年置いて、損益+13.6%
銀行預金や郵便局の定期にしているよりは大分いいけど、もうちょいサプライズが欲しいと欲が出てしまう。 -
TOPIXの劣化版では話にならんなあ
今月の決算分配金に期待するか
わざわざ高い信託報酬を支払って日経やTOPIXと大差ない商品を買う必要ないわ -
まぁ自分で選ぶと大怪我することもよくあるので少しこういうのを持っておくと安心です
-
掲示板も閑散
-
上場してから約10ヶ月経ったが
純資産2,154百万円←100億円は超えて欲しいところ
上場初日終値498.4円
直近終値558.2円(上場から12%高)
上場来高値600円(7月17日)
上場来安値474円(8月5日)
ディフェンシブである筈が8月初旬に大きく下げて戻りも悪いのは期待外れ。
知名度上がらず
人数も上がらず
株価も上がらず
配当金も少ない
少ない配当金をチマチマ貰い続けるために保有し続けるか?
他に乗り換えるか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み