ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

SBIアルヒ(株)【7198】の掲示板 2022/05/28〜2022/09/03

皆さん見ての通りのGC(日足)ですね。私もこれを見越してはいましたが、懸念点とすれば、信用買い残がまだまだ多い、(いっときの100倍よりはましですが)と取扱高が少ない。今日は地合いの悪さもあって、売り方優勢でスルーしたのだと思います。とはいえ、個人がナンピンするには微妙ですね。。

数値的にはよいのですが、事業的にフラットに変わる次の軸を模索中ですので、長期的にはフラット以外での売上パイプをどれだけ広げられるかでしょう。
フラット事業については、多少の金利の影響はあれど、やはり首都圏の不動産価格と需給でしょうね。そういう意味ではインフレ時において、現物資産に移行という意味ではローンは金利が上がっても優位に働くと思いますね。
(若い世代には理解しかねると思いますが・・・)

いずれにせよ。まだまだ低金利、地価も低水準ですね。
残念な点はフラットニーズのある顧客には、低水準と映らないということでしょうか。海外勢からみれば、絶好の買い場なんですが。。。。

リセッションとスタグフレーションにどう備える(構える)かがポイントでしょうね。頼みますよ。社長。。。。