ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ファーストアカウンティング(株)【5588】の掲示板 2024/05/21〜2024/06/11

>>249

同感です。
 過去にテンバガーした会社の特徴等と比較しても当てはまるポイントが多く業績も上場してから黒字。

社長の考えなのか、中小企業への営業や派手な宣伝広告に費用を掛けない:CMは今後もしないでしょう。
中小企業へのアプローチは他社に依頼で雇用費や通信費を抑えている。
 移転した社屋は広くなったが賃料も抑える選択をした。(ピカピカのビルでは無いですとの言い方で):社員が増えた事で広いオフィスが必要。交通の便を考えた(公共交通機関を社長も使って社用車やタクシーは使わず費用削減を心掛けている)
5月の移転も引っ越し費用が高騰する3月・4月を避けたのかと。
等色々な点で利益追求をしっかり考えている会社だと確信している。

派手な事は好まず実直に事業をしていると株主総会でも感じられた。

 色々とホールドしたい理由はあるが何せ株価が下がる。
これは会社が・・・では無いのでもどかしい。
なので最近は書き込みも控えて見守っている。
切っ掛けが掴めたら右肩上がりすると信じて黙ってホールド中。
無の境地に近く無いとメンタルに悪いので。