- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
484(最新)
4連騰は2月中旬以来ですねえ!ただし出来高減ってきてる上げだから明日は注意。多分朝一旦上げてすぐ強引に売ってくる。ここの癖を知ってる皆んなは燃料にならないよね。明日も下げたら現物で拾います。
-
483
1,300円ちょい上あたりで信用買いしてた人が逃げてるだけ。そのうち落ち着く。
-
482
ホント!
以前から疫病神です!!!
五大陸、出て来たら碌な事がない! ^ω^; -
481
そうなんですよね。実際後場下がってる。
-
480
あちこちに出没していろいろ情報くれますが、なぜか来ると下がるような
気がするのは気のせいでしょうか。 -
479
なんか縁起の悪い人来ちゃったね。
-
478
押したらさらに買い増すつもりが上へいってしもうた・・・。
-
477
5/16
1254+88高値1266
終値ベースで1200突破だゼヨ
2022/6EPS 91.0円→PER 13.8倍
2022年05月13日15時02分
DIT、今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額
デジタル・インフォメーション・テクノロジー <3916> [東証P] が5月13日大引け後(15:02)に決算を発表。22年6月期第3四半期累計(21年7月-22年3月)の連結経常利益は前年同期比8.2%増の16.1億円に伸びた。
併せて、通期の同利益を従来予想の19億円→20億円(前期は17.3億円)に5.3%上方修正し、増益率が9.8%増→15.6%増に拡大し、従来の12期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した1-6月期(下期)の連結経常利益も従来予想の9.1億円→10.1億円(前年同期は8.1億円)に10.9%増額し、増益率が12.3%増→24.6%増に拡大する計算になる。
業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の30円→32円(前期は24円)に増額修正した。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比9.1%増の6.3億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の15.4%→14.9%に低下した -
476
さあ昨年11/9の1,750円の窓を埋めにいこう。
でもその前に今日空いた窓を埋めるのが先だろうな。近々地合いの悪い時に強引に売ってくるだろうからそこは埋まったら買い増し。そこからゆっくり上げていけばいい。 -
475
いやー地味ですが、そこを含めてかわいいですなぁ。
-
474
気持ちのいいグラフ📊やなぁ。
-
473
CHIKO 強く買いたい 5月14日 21:00
12期連続増収増益を無借金で達成しようとしているすごい会社。堅実な連続最高益が織り込まれているから、弾ける派手さが無いことから、中々買われない。
だけど、「このインフレは一過性」と黒田は嘘を言いつつ無理矢理イールドカーブコントロールして低金利を続けている。まあわからないわけでもないけど、それももうすぐ限界で、長期金利は上昇するだろね。
それでもサイバーセキュリティの備えを蔑ろにできる時代では無い。会社も個人も備え無ければならないツールをここは売っているから売上は今後も伸びていくだろね。
そうなれば、「無借金で儲かる会社はどこだ!ROEが20%超えはどこだ!」と、世界中のマネーは探し始める。
バフェット氏が既に目をつけているかも知れないね。
そうなりゃ、もうあなた、爆上げよん!
この激安の今が仕込みどき。
長期現物で!
短期の信用買いはあかんよ。焼かれて燃料なるだけ。
(ただし、月曜日はまた一旦下げるかも。つられちゃあかんよ) -
472
決算発表が正確な物でありますように。
何とか電機の様な事は、絶対に無いように。 -
471
下がりすぎの感はあるけど・・
期待でキリかなぁ -
470
やっぱココは安定の優秀、決算も裏切らない。
-
469
さすがに自社株買いはなかったけど増配と上方修正セットとはよかったです。
1,120円割れ予想は大外れでした。でも上がるのは何より⤴️私の現物君たちが好決算に喜んでおります。
あとは信用害がまた無駄に積み上がらないことを願っております。 -
468
毎年積み上げてくる
ここはすごいね優秀なんだね -
467
下がることはないだろう。
調整は終わった。 -
466
良き良き(*´꒳`*)
-
465
これはいい決算
来週1200円以下あれば買いまくろう~!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み