- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
480(最新)
老婆心で言いますが今はハイテク株は持たない方がいいです。ここはたしかにいい会社ですが、アメリカの指数を見てれば絶対資金は入ってきません。長期金利とナスダックばかり気にして取引するのは難易度高いです。しかしいずれ資金が入ってくるのは間違いないので、必ず2番底や移動平均線が上向くのを待ってからインしてください。個人的には1400割れあると思っています。
-
479
近年、取締役会の実効性評価は上場企業なら多くの企業が実施してると思います。ネオジャパンは昨年も同時期に公表してますのでたまたま10万円支給と同じ日に重なっただけですね。
そもそも取締役会の実効性評価は企業価値向上のための取り組みであって心配されているような類のものではありません(^_^;) -
478
1月28日10万円支給と同時に「取締役会の実効性評価」を発表しているけど、意味不明。どなたかご存じ? 役員不正の裁判でもやったの?
-
477
kan***** 様子見 3月3日 23:08
時間を掛けた窓埋めなので、なんか釈然としませんな〜。
-
476
PTS出来高400株でまさかの1700円(32円高) 20:52
https://portal.morningstarjp.com/StockInfo/pts/info/3921
珍しい・・・材料でたのかしら・・・ -
475
追伸・・一句
「もうはまだなり、まだはもうなり」 -
474
決算マタギは丁半バクチ・・・
ネオジャパン社員に一律10万円支給に掛けます!
(10万支給して悪い決算出す企業なら信じた自分がバカ!
信じる強い心=3月12日までキープ) -
473
友人が勤めてますが、
自治体からの受注が昨年末から
かなり増えてると言ってました。 -
472
1684は注目していたんですが、1400割れですか(((^^;)
決算次第ですね(*^^*) -
471
ここは信用倍率悪くないのに何でこんな下げられちゃうんですかね??
-
470
買うのはやめました 1400割れかPER30で買います
-
469
いよいよ6月15日の週足の窓1650円を閉めに来ましたね。
窓閉めの後大幅下落か?好決算で上昇か?
・・・その後今年の1月28日に日足で1980円までの小さな窓があります。
好決算で窓を閉めてくれることを期待している一人です。
明日は窓閉めの時買うべきか?様子見か?・・
悩みは尽きませんね。 -
468
決算までホールドしたら含み損膨らみそうだな
どうしたらいいかな -
466
こりゃ下げ止まらんな。はるか下で待ちますかね
-
465
経営陣全員否認だな。
-
464
まだやってるのか
役員が売っているんかな -
倒産危機、債務超過会社も、上がっていますが.....!!!!。
-
素人ですが、以前より闇があると投稿していました。
役員が、50万株を売るような会社です。
その前の高値3000超・2800超より空売りを仕掛け、
その準備していたと思います。
業績他がいいのに、-500安 もありました。
元値546円です。
546円の株を50万株、
3000・2200・1700 どこで売っても、
役員・会社は丸儲けです。
その原資は、多数の個人の買い株だと思います。 -
461
小さい規模の会社なので決算の情報が一部もてれいるのでしょう。マザーズの下げやバリューへのローテーションがあるのはわかりますが、明らかに売られすぎですね。来週の決算は期待できないと見るのが自然でしょう
-
460
さよなら〜
二度の見たくない〜3921
読み込みエラーが発生しました
再読み込み