<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マークラインズ(株)【3901】の掲示板 2021/05/11〜2022/08/31

>>653

本日の総会報告②
【質疑】
Q1①社長は、昨年の総会で、情報プラットフォームの利用者数倍増、会社数で4割増を目指すと発言したと記憶している。進捗はどうか。
  ②ベンチマーキングは、いつもテスラ中心だが…。
A1①倍増とお話した記憶はないですが、3年で20万人にしたいと考えている。現在は14万人。
  ②テスラ以外もEV車を出しているし欧州・中国も開拓していきたい。
   テスラは新しいテクノロジーが満載でテスラがキーになるのは間違いない。

Q2①当社と類似or競合はあるか。
  ②将来的な国内と海外の比率はどのようにお考えか。
  ③情報プラットフォーム以外は国内と考えよいか。
  ④社長は、以前に情報プラットフォームの潜在顧客は10万社と言っていたが現在は4000社だ。新規獲得を抑えているのか。
A2①国内は医療関連のエムスリー。
   海外はない。データ販売をする会社はある。
  ②世界の生産台数は9000万台うち国内は900万台なので、将来的には国内1~2割、海外8~9割か。現在は年2ポイント程海外比率が上昇。
  ③今は国内中心だが今後は海外も。まずはドイツでリサーチを行う。
  ④抑えていない。顧客拡大にはコンテンツ力、営業力、ポータル力が必要で各力を強くする。

Q3①説明資料P23プラットフォーム事業の地域別売上げサマリーでアジア地区で韓国及びインドの新規契約が伸び悩んだとあるが、背景は。
  ②2Q4Q後に機関投資家向け決算説明時の資料がアップされているが、資料を見るだけでなく今日のように社長の説明があるとより理解が深まる。同説明会時の社長の説明動画でアップして頂けないか。
また、同説明会時に機関投資家から有益な質疑があるはずなので、そのQ&Aもアップして頂きたい。
A3①韓国は営業体制の問題。韓国とタイは同一の担当者が兼務しているが、韓国からタイに移ったのが影響したもので大きな問題があるわけではない。インドに拠点はなく、日本→インド、タイ→インドでやっている。インドでの営業は難しい。
  ②動画は検討する。コロナ禍になってから機関投資家の出席者数も以前の半分ほど。もっと関心を持ってもらいたいと考えていたところ。

※私の記憶・メモに基づいていますので、聞き漏らし、間違い、不正確な点もあるかもしれませんが、私は何の責任も取りません。
(終)