ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FFRIセキュリティ【3692】の掲示板 2015/09/12〜2015/09/14

トレンドマイクロから
「パターンファイルはもういらない」
「ロックダウン型ウイルス対策ソフト」
って宣伝来たけど・・・。

  • >>646

    見ましたぁ。
    windows defenderでパターンマッチングの昨日が補われているため、
    新しいソフトを作った、てな感じですね。

    驚いたのが

    予め登録したアプリケーション(実行ファイル)のみ実行を許可することで端末を保護する仕組みのため、大容量のパターンファイルの読み込みや定期的なウイルス検索が必要な対策ソフトに比べ、パフォーマンスへの影響が軽微です。

    脆弱性を利用した攻撃を防ぐ機能により、ウイルスなどの不正侵入や不正実行を防止します。また、予め登録されていない実行ファイルの起動を防ぐことで、未知の脅威※2や脆弱性攻撃から端末を多層的に守ります。

    管理コンソールを利用することで、実行ファイルの起動ブロックイベントを迅速に通知し、対象ファイルのウイルスチェック・隔離・削除・混入/実行経路の特定や同一事象発生端末の一覧を容易に確認することができるため、運用負荷を軽減可能です。

    との内容。

    これ、ダメでしょ?予め登録したアプリのみ実行、で安心、とういう発想。
    私はトレンドマイクロの空売りの準備したくなりまたしたよ。