掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
726(最新)
時価8億、売上14億、情報通信、ビックデータ関連、超小型
-
-
722
AI人材講座、札幌市が8月開校 企業の課題を教材に
#AI #北海道
2022/7/13 17:44
札幌市は13日、AI導入コンサルティングの調和技研(札幌市)と組んで人工知能(AI)人材育成に特化した講座「札幌AI道場」を8月に開校すると発表した。
政府は札幌市を「世界に伍するスタートアップ・エコシステム拠点形成戦略」の推進拠点都市に採択した。 -
721
企業名 株式会社調和技研
INITIALシリーズB
2022-03-31時点
調達後評価額(潜在株を含む)
4,809百万円 -
-
719
えらそうに解説紛いを垂れる。。
-
718
情けない会社やなp
-
717
調和技研は本当に上場するのか
-
-
713
曲師去りましたか?
-
-
-
679
解説ありがとうございます。
> つまり純資産が膨張する。
これは、資産バリュー株として株価水準訂正を狙っているということでしょうか?
それなら、今既に上場してて保有資産に対して株価が劣後してる銘柄は沢山ありますね。
あと、フージョンが保有する調和の株を売却して得られたキャピタルゲインによる利益計上とか、調和づてにトヨタや他の大企業との提携なり取引なりの思惑狙いとかはないんですか? -
672
ありがとうございます。チェックします。
-
669
低PER、低PBR、高配当の銘柄狙いです。
-
自己責任で少しずつ集めてます。
ご指摘ありがとうございます -
657
複垢 強く買いたい 4月15日 23:34
これ、凄いネタですよね?
トヨタ関連のIPOって言えば、3906ALBERTがテンバガーしてましたし。
で、ここが出資してる(株を持っている?)調和技研が上場予定だそうですが、上場したらなんでここの株価が爆上げするロジックて何ですか?
売り煽るわけじゃなくて、誰も上値を買わないし今の株価が織り込んでいるように見えず、素朴な疑問です。
札幌の調和技研がトヨタとAI開発、変速機不良品を検知: 日本経済新聞
h ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC083N10Y2A300C2000000/
北海道大学発スタートアップの調和技研(札幌市)と共同開発した人工知能(AI)エンジンをトヨタ自動車が秋にも導入する。 -
648
決算も無風だろうな
-
644
流動性欲しいよね
-
629
調和技研のビジョンは「優れた人材アジアNo.1のAIカンパニーを目指す」ことにあります。
テクノロジーが進んだ現代においても、より優れた技術を開発する人材こそが買い創出の源泉であると考えています。そのため、国内外問わず優秀な人材を確保できる事業基盤・経営基盤を構築すべく取り組んでいます。
すでにニュースリリースでも公開されていますが、2023年頃をターゲットにIPOを目標にしています。
もちろんIPOは手段でありゴールではないのですが、そういった目標達成を通じて、広く社会の高度課題解決に対して、AI技術の観点で永続的に貢献していける企業を目指してまいります。
→2023年にIPO上場が決定されているわけではありません。あくまでも目標であり延期や中止の可能性もあります。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み