ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メルカリ【4385】の掲示板 2022/04/09〜2022/04/13

>>1328

そうですね。
日本人の感覚でさえ、煩わしく最早アングラ系の洗練されない世界…と感じるのに
よりシンプルスマート文化の米国人の感覚に
適したサービスが提供できるとは思えないですし

個人的には米国じゃなくて中国とかあっち側の国相手に日本の物売って金取ろうよと思いますけど

顧客不満度を高めるのが大の得意
腑煮え繰り返るほど客を不快にできる名士
それでも貧乏人は頼らざるを得ないから足元見て奴隷から収益をあげようとしているなんて
株買いたかったけど皆様のおっしゃるとおり
こんな経営続ける限り伸び代疑いますね

CtoCなのに個人利用者の特性には配慮なし
利用者はたとえ震度6,7クラスの災害・不慮のさ事故・コロナ感染して生命の安全が脅かされる状況であっても取引を完璧に遂行しろ
被災中の商品破損も一文字の誤字脱字も許さない
たとえ当事者間で円満でも
事務局の目に入れば情状酌量の余地なし
人の間違いを咎め
人をまるで犯罪者のように扱い利用制限