ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンディスプレイ【6740】の掲示板 2017/10/07〜2017/10/12

一般的にHIDランプにしろLEDにしろ初期照度から70%まで落ちたところで寿命だとしています。
HIDランプは16000時間
ほほ蛍光ランプの寿命
これはプラズマテレビの寿命で焼き付きを起こします。
LEDは60000時間
液晶テレビはバックライトがLEDなので60000時間が寿命ただし焼き付きを起こさないのでバックライトの交換できるなら半永久的
ブラウン管はカソードのエミゲンにより寿命が決まりソニーのトリニトロンブラウン管以外は30000時間トリニトロンはその半分程度かと
照度5%ダウンの時間が寿命では間違ってもありません。
全て30%ダウンでお考えください。
有機EL焼き付きも有るし寿命はさてどんなところでしよう。