- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
Kyozinより主要事業の伸び気になる
-
古いから今はどうか分からない。
-
ちょっと見ぬ間に随分と板が厚くなってきてるね、この株にしては。
ひょっとするとこの辺りから切り返すのかな⁈ -
酷いな😰
-
989
酷い!
-
984
直近の1日出来高20万以下に対し信用買い160万超え
下値はこの辺と思いたいが今は需給悪過ぎて買えない -
979
さすがにヒビや破断は洒落にならないから恵和に聞いてみるか
-
破綻してるって誰がコメントしたの?
根拠なく発言したならさすがに悪質なので通報するわ -
耐用年数30年だっけ、50年だっけ、
当時は加速試験もして公表したと思いますが、公表当時の素材構成では
去年・今年の猛暑(日々及び真夏と真冬の温度変化の想定値越、紫外線劣化)や
同じく想定外の強烈な雨量でヒビや破断が発生したのではと邪推してます。
5億程度の廃棄損などで済むならとっととクローズ宣言すれば良いのに
株主が忘れてくれるのを待ってるのかとうがった見方を当方はしてます。
あくまでも お・く・そ・くです。
結構 株数持ってるので動くに動けない。 -
同意です。
恵和にとっては130円から140円は収益的には問題ない為替レート
140円以上は収益的には好影響な相対的な円安レートだと思います。
中国マーケットが少々不調でもPCやスマホに加えて車載関係で
十分伸びていくと思います。
キョージンは全然IRアピールがなくて問い合わせにも消極的ですので
在庫廃棄などで十分足を引っ張る内容だと根拠なく邪推しますが、
それでもトータルでは前年比で10%以上利益が伸びていることを期待します。
株価も地味に粘り強く右肩上がりを期待してます。 -
キョージンって破綻しているってどこの情報?
-
PER10倍以下でPBR1倍、下値はもう限られてるね。あとはバイ&ホールド
-
967
だーーめだこりゃ
-
今月末くらいから買っていくよ。もっかい上方修正あるでしょ。12月は配当あるしね
-
962
この株は辛いな。
予算対比・昨対で見ると好調なのにもはや織り込み済みだったのか。
見立ての精度が低すぎる -
キョージン 国土強靱化
-
954
ここは石破銘柄やろ
-
適切な株価対策すれば、簡単に騰がるのに経営陣はなぜ放置するのか、、、
-
喜べ 意外な展開に
-
上昇波
始動開始‼️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み