ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

デクセリアルズ(株)【4980】の掲示板 2016/02/18〜2016/04/08

>>312

機敏なという意味の「Dexterous」めっけ、めっけ♪ちょっくら上昇ペースが速すぎてついていけん罠

> たすかに・・
>
> > 他の銘柄に比べて戻りが弱い傾向があるので、
>
> なんでぢゃろ?

> やうは、この会社は3社の破片の合併統合だんべ、んぢゃけんだうもわけのわからん社号

【社名について】
巧みな、機敏なという意味の「Dexterous」と材料を意味する「Materials」という二つのワードを組み合わせた造語で、卓越した技術を持つ当社が、お客さまとともに課題を賢く、機敏に解決し、お客さまの期待を超える価値を創造するという思いを込めています。

★$☆¥★$☆¥★$☆¥★$☆¥★$☆¥

だとさ。ふんでもかういう社名の凝り方と製品のわかりにくさ

> ともども、企業IDが弱い。

むっかすのソニーケミカルのはうが、市場での評価も株価もあがりさうで・・

> そこを強化すべく社員に株を報償で与える制度を導入すたとこんなんか、ま、順当にすて見上げた施策であって、3社破片統合に伴うコストもかかれば減益もあらうが、3社一体化政策でそれを乗り越え、市況も悲観一色のセンチメントが霊性に戻れば、ま、業績も株価も上昇♪