ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

デクセリアルズ(株)【4980】の掲示板 2016/02/18〜2016/04/08

他の銘柄に比べて戻りが弱い傾向があるので、他の銘柄が全て上げ基調に
ならないと、余程、好材料でもない限り巻き返す力がないのでは?

好材料として、唯一巻き返したのは、この後1200円台をキープしていた数日のみ。
----------------------------------------------
1月28日(木)
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160128-00000340-stkms-stocks
デクセリ <4980> が1月28日大引け後(15:30)に決算を発表。16年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は67.2億円となった。
 併せて、通期の同利益を従来予想の115億円→87億円(前期は98.7億円)に24.3%下方修正し、一転して11.9%減益見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の72億円→44億円に38.9%減額した計算になる。

 同時に、今期の年間配当を従来計画の55円→60円(前期は無配)に増額修正した。
----------------------------------------------

日経平均の今年の最安値、14,865.77(16/02/12)から、小さなV字回復の後、
持ち合いになっているの銘柄が多いのに比べて、デクセリアルズは、2.17の996の後、
また、底を探しに行ってる。

RCIが下がったから今日あたりは、買うかい?

  • >>310

    たすかに・・

    > 他の銘柄に比べて戻りが弱い傾向があるので、

    なんでぢゃろ?

    > 他の銘柄が全て上げ基調に
    > ならないと、余程、好材料でもない限り巻き返す力がないのでは?

    目先に惑わされるのんが多いけんの。

    > 好材料として、唯一巻き返したのは、この後1200円台をキープしていた数日のみ。
    > ----------------------------------------------
    > 1月28日(木)
    > ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160128-00000340-stkms-stocks
    > デクセリ <4980> が1月28日大引け後(15:30)に決算を発表。16年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は67.2億円となった。
    >  併せて、通期の同利益を従来予想の115億円→87億円(前期は98.7億円)に24.3%下方修正し、一転して11.9%減益見通しとなった。
    >
    >  会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の72億円→44億円に38.9%減額した計算になる。
    >
    >  同時に、今期の年間配当を従来計画の55円→60円(前期は無配)に増額修正した。

    ここでちょっくら戻したが・・

    やうは、この会社は3社の破片の合併統合だんべ、んぢゃけんだうもわけのわからん社号ともども、企業IDが弱い。

    そこを強化すべく社員に株を報償で与える制度を導入すたとこんなんか、ま、順当にすて見上げた施策であって、3社破片統合に伴うコストもかかれば減益もあらうが、3社一体化政策でそれを乗り越え、市況も悲観一色のセンチメントが霊性に戻れば、ま、業績も株価も上昇♪

    > ----------------------------------------------
    >
    > 日経平均の今年の最安値、14,865.77(16/02/12)から、小さなV字回復の後、
    > 持ち合いになっているの銘柄が多いのに比べて、デクセリアルズは、2.17の996の後、
    > また、底を探しに行ってる。
    >
    > RCIが下がったから今日あたりは、買うかい?

    買うか買わんか売るかウランかは各自の自由。ああ、自由、自由、事由なくすて自由です。