掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
187(最新)
世界のオカモト以上に薄々の板
-
186
村上ファンドと同等、ないし村上ファンドより安く買えるボーナスタイムかもね。
-
185
meu***** 買いたい 1月16日 14:54
YCP<9257.T>の株式について、シティインデックスイレブンスと共同保有者による保有割合が上昇したことが判明した。
シティインデックスイレブンスが前週末10日引け後に提出した大量保有変更報告書によると、共同保有者との保有割合が前回提出時の5.01%から6.13%に上昇した。保有目的は、投資および状況に応じて経営陣への助言、重量提案行為を行うこととしている。
前週末10日終値は、前日比20円高の607円。
まだまだ。 -
184
板が薄いので買い集めるとすぐに上昇しちゃうからちょっと買ったら株価が下がるのを待って、また買っての繰り返しかなー
-
183
キタ♪───O(≧∇≦)O────♪きつね
-
182
村上さんでもダメなのですか?
-
181
地球人もがっかりw
-
180
凄いです
火星人もびっくり
少し古かった? -
179
まさしくだった。
買い増しきた(^^;)
5.01%→6.13% -
178
最近妙に強いですよね
今買うのって村上とかの買い増しぐらいしか思い浮かばんけど(^^;) -
177
>PERは約13倍で別に割安じゃないし妥当ラインなんよなぁ
>しかも来期はキャッシュカウのSOLIA売却でEPS低下するし。
SOLIA売却するんですね!!
では、株主優待もその商品が買えなくなるということですよね...
残念です -
175
公募組だから優待目当てじゃないけどさ、流石に一度も公募価格超えないのどうかと思うわ
-
しっかり買い増しました。
-
PERは約13倍で別に割安じゃないし妥当ラインなんよなぁ
しかも来期はキャッシュカウのSOLIA売却でEPS低下するし。
あと配当利回りの観点では同じJDR銘柄のオムニプラスとテックポイントの方が高いんよなぁ -
売却益は出るけどそれはもう発表済の話だし、売却によりこのままだと来期以降の業績にはマイナスだからそっちのほうが心配だが・・・。
前向きな業績予想と早めの新たな投資先、そしてそれなりの配当性向での初配に期待(^^;)
まー村上ファンドの買い増しが一番株価には良いかもですが・・・ -
投資は我慢料。
システム上の開示が不十分な今だからこそ、知る人ぞ知る銘柄で収まっていて、アルファが取れてるわけですし。
何より時価総額が世の中に知られていないおかげで、次の決算では今回の売却益が算入されてPBR 1.0xになって来る。
コンサルでPBR 1.0xは異常価格。
6月から配当性向50%で配当も出るとなると市場の目線が一段変わると思う。 -
結局全戻しか。
時間軸長い戦いになりそうで資金拘束が苦しいね -
優待ではなく配当。とても健全な方向性です
-
結局、優待廃止かよ(^^;)
せめて村上達の圧力で高額配当にしろ・・・(^^;) -
111万株をこの1-2ヶ月で集めたなら平均580円くらい。購入を決めたなら5%で終わりではなくまだファーストステージなはず。本気でこの会社を育てる意思があると思います。来年夏までに2-3倍の株価期待値で。勝手な予想ですが果たして。。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み