ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)イード【6038】の掲示板 2022/07/21〜

>>835

https://www.jpx.co.jp/equities/listing/continue/details/04.html

これを見るとイードを含む、上場後10年経過してる企業は時価総額40億円以上必要か。今の経過処置期限が切れる1年後までに。無理かなぁ。
で、管理、整理銘柄をへてその1年半後に上場廃止の道が待っていると読めます。

あくまで10年上場してたらこれくらいはあってほしい、という「最低」基準なのですがこの最低基準すら現状維持できなさそう。

インパクトの少ない1円の増配より例えば500株以上で3000円のクオカードなりで複数株の保有者に優待つけるなど個人株主の注目と人気を得ることが必要と思いますが(特に今は優待バブルなので。)
でもそんな決断力はないだろう、むしろ喜んで上場廃止を選びそうなイメージ・・