ここから本文です

投稿コメント一覧 (5コメント)

  • 内田になってから株主にとって一度もいいことがない 配当ももっと出せるはず
    いくらでもいいから退職金持って早くやめてほしい
    ルノーからの株買い取りも結局はルノーから文句を言われずに自分の報酬を好きなように上げ、組合のいうがままに給料上げられるようにするためで最低でも変わると思われた日本市場軽視すら相変わらずだ

  • >>No. 835

    https://www.jpx.co.jp/equities/listing/continue/details/04.html

    これを見るとイードを含む、上場後10年経過してる企業は時価総額40億円以上必要か。今の経過処置期限が切れる1年後までに。無理かなぁ。
    で、管理、整理銘柄をへてその1年半後に上場廃止の道が待っていると読めます。

    あくまで10年上場してたらこれくらいはあってほしい、という「最低」基準なのですがこの最低基準すら現状維持できなさそう。

    インパクトの少ない1円の増配より例えば500株以上で3000円のクオカードなりで複数株の保有者に優待つけるなど個人株主の注目と人気を得ることが必要と思いますが(特に今は優待バブルなので。)
    でもそんな決断力はないだろう、むしろ喜んで上場廃止を選びそうなイメージ・・

  • またいつものように場中に発表、3時には元の値に戻るパターンか。
    ちゃんとした他社のIR担当は、株価に大きな影響を与えるようなIRは公平に周知がいきわたるよう3時過ぎに発表するもんだがここはいっつも場中に発表している。そして結局元の値にもどる。
    ここのIR担当はパートかなんかで3時にはもう職場にいられないのか?
    いい加減、学習してほしいもんだ。一流企業と同じ水準を求めるのは酷なのか。

  • >東証は23日、2日連続で大量の買い注文が集まっている日本エコシステム<9249.T>株について24日に制限値幅を拡大すると発表した。上限を2000円に拡大し、基準値段を2584円、ストップ高を4585円とする。下限は従来どおり500円で、ストップ安は2084円。
    スタンダード上場の日本エコシステムは19日、上場維持基準を満たす取り組みの一環として、毎年3月末と9月末に200株(2単元)以上保有する株主にクオカードをそれぞれ1万5000円分贈呈すると発表。前週末の終値ベースで配当金と合計した利回りが12%程度になると見込まれ、市場で材料視された。

    市場でほぼ無視されている存在のイードも少しは見習ってほしい。

  • >>889

    内田もらいすぎ
    半分、いや3分の1で十分だろ

    (会社)(長) (報酬) (営業利益) (配当金)
    ヨタ  章夫  9.99億  27,250億  240円
    ホン  三辺  3.48億   8,393億  120円
    日産  内田  6.73億   3,771億   15円
    鈴   鈴木   1.9億    3,505億  100円

本文はここまでです このページの先頭へ