ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レアジョブ【6096】の掲示板 2023/09/05〜

レアジョブってマザーズから一部上場したはずなのに
いつのまにかスタンダード(旧二部)上場になってる。
ランクが落ちたのか。
19年の爆上げ自体が奇跡で、正直あれもなんで爆上げしたのか
いまだに意味不明だった。
やっぱ意味不明だから、この株価に落ち着いたということ。
今は、Chat GPTを使ったSpeakみたいなアプリがあるし
既に10年ほど前からだろうけど、ネイティブキャンプみたいな
競合のオンライン英会話スクールもある。

俺、個人は
レアジョブ→DMM英会話→ネイティブキャンプ→Speakって感じで
英語学習を効率化していった。

AIとの英会話に飽きたら、ネイティブキャンプに戻る。
NCの良いところは英米人講師がいるということ。
非ネイティブ講師7,480円(税込み)
これだけで無制限にレッスンを受けられる。
もしネイティブ講師のレッスンも無制限に受けたければ
9,800円(税込み)をプラスして払えばいい。
(税込1,980円/月) 払えば、非ネイティブ講師なら、家族(孫ー祖父母レベルまで)でアカウント使い回しが可能。
年間契約なら一月辺り1,000円割引。

レアジョブはこれにどう対抗するのか?
っていうビジョンが全く見えない。
本当に若い社員が集まったベンチャーなのか?
ってレベル。

反論あったら言ってくれ。