ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

イーレックス(株)【9517】の掲示板 2018/03/29〜2018/05/11

移動平均線の意味は、そもそもそれぞれの期間の当日の損益分岐点なのだよ。
中期線、長期線が遥か上にあって、垂れてる銘柄は、安値で買えた人以外は、基本的に戻り売りをしたくてしょうがない人達が一杯居るってこと。だから上値が重い。強烈な材料がない限り戻るのに時間がかかる。単純な原理。

25日線>75日線>200日線
の順番になっていると、比較的直近に買った人も含め、殆どみんなが利益になっているってこと。