掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
11(最新)
ぬか喜びだった
下落トレンド再開だ
6000で止まればよいが、配当維持の発表もないから厳しいか -
✕ 日本棋院
○ 日本将棋連盟 -
2025.06.13 NEW
BILLION RESIDENCE/「番町パークハウス 1702号室」販売終了しました。
嬉しい。 -
この掲示板には脇田社長のフアンが多いのは事実です。
私も社長フアンと言うよりも、私は社長の経営手腕に投資をしています。
日本棋院指導棋士の社長は発想がユニークです。
今後の事業拡大が楽しみです。 -
なんか
社長ファンが多いイメージ
素晴らしい -
だいぶ金利低下
-
5月下旬から6月にかけに保有する3486GLM12000株のうち、10000株を利確してLAHDに乗り換えたが札幌証券取引所上場申請のニュースをみると乗り換えて良かったと思う
GLMは東京地区のみで事業展開していて今後、数年の伸びしろを想定すると地方の方が上回ると思うからだ。
5月下旬に別府、九重、阿蘇と旅行したけど韓国、東南アジアからの観光客が目に付いたな
今年は沖縄でジャングリラ開業して注目されるだろう
名古屋駅周辺ではリニアの工事たけなわで東京~名古屋40分の時代がくる(因みに私は愛知県在住です)
GLMの金社長は見た目も屈強で優秀な経営者ですよ。
去年、今年と株主総会行ったけど総会の終わりに執行役、監査役、それぞれに意気込みを語らせるところが印象的だったな。
GLMも伸びていくと思うが、今後1~2年の株価パフォ-マンスはLAHDに軍配あがるでしょ。
LAHDは中間配当始めた点もポイント高いね。
脇田社長のことだから予定どおり165円払ってくれると思うな。今回、増資で資本剰余金たんまり入ったし。
資本剰余金を原資とする中間配当の事も考えて発行株数決めてるんじゃないかな? -
暫くは6400円前後でモミモミな感じですかね。
発行価格(6363円)から十分利が乗ってるわけでもなく、配当も控え積極的には売りにくく、かと言って積極的に買う材料も今はなし。 -
脇田社長の経営はユニークで、あらゆる可能性を検討した中からベストな手を打ってきます。
自力だけでなく、社長の広い交友関係・人脈などフルに活用して他力の取り込み・他力との協業などによる事業拡大を図って行こうとしています。
これまでのところ社長の戦略・戦術は成功しています。
来期・来々期の事業計画には上記他力との提携・協業の効果が反映されたものになってゆくと見ています。
大いに期待しています。 -
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/FRF6R6FE7VK2DB5TIESFB4PMUQ-2025-06-12/
これは、一部で、需要がかなり多いと思ってますので、上手く乗れている不動産銘柄に、ここも含めて、かつてない大相場が、例えば、ここから、まだ10倍とかという大相場が来るとずっと思ってます。(鼻で笑ってください。)妄想ですね。
なので、大震災ないのが、大前提ですが、
福岡にも、名古屋にも、札幌市にも、重複上場させて、地場の銀行さんから、お金を借りやすくして、そのお金で、その地域で、多くの新築不動産をつくるという、LAホールディングスの野望に、期待してます。
個人的には、名古屋終わってから、次に札幌にも行くと思ってましたが重複上場を、急いでいる理由、この記事をみて納得しました。頑張って欲しいです。 -
2025/06/13に作成された(株)LAホールディングスについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『(株)LAホールディングス 2025/04/02〜2025/06/12』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1834872/06c811b188414e1ffe004b00807fd3b6/15
読み込みエラーが発生しました
再読み込み