ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)【0331418A】の掲示板 2024/05/24〜2024/06/03

おはようございます。
本日は🇺🇸メモリアルデーで全ての市場が休場。明日の指数の変化は乏しくなりそうですね。
掲示板は平和がいいですね☺️

◆ MSCI ACWI ETF:$111.70(昨日$110.98)↑0.65%
三菱UFJ銀行仲値:¥?(昨日¥157.16)?%
25269×111.70/110.98×1/157.16≒?
🧐?は10時以降に判明します
ドル円がわかりませんが、FTFはほぼ全戻しなので、0.4%↑100円↑くらいかな🤔

◆世界の株式【組入上位国+🇨🇳】
🇬🇧↓0.26% 🇫🇷↓0.09% 🇨🇦↑0.54%
🇨🇭↓0.23% 🇩🇪↑0.01% 🇮🇳↓0.05%
🇹🇼↓0.19% 🇦🇺↓1.04% 🇨🇳↓0.88%

次に本日のモーサテより(部分的に個人的な追記あり)
◆今朝のNY市場
・ダウ(反発)🔺0.01%
・NASDAQ(反発)🔺1.10%終値最高値更新
・S&P500(反発)🔺0.70%
セクター別騰落率
(+)通信1.29%、情報技術1.13%、公益0.99%
(ー)ヘルスケア0.31%
🧐木曜の反動もあるが、この日発表された4月耐久財受注が先月よりも悪化したものの市場予想を上回り、設備投資が順調との思惑から3指数とも反発。ダウは一時マイ転する場面もあったが、その他は終始堅調な一日中だった。
※先週はハイテク株とそれ以外で明暗が分かれた。ハイテク株を中心とするナスダックは上昇、M7は1週間で平均2.9%↑。一方ダウは1週間で2.3%↓に、景気の加熱を示す指標が相次いで発表され利下げ期待が後退したことが重荷。FRB利下げ予想をGSが7月→9月に変更。金利上昇に対する市場の警戒は続いている。

◆金曜の経済指標結果など
・🇺🇸4月耐久財受注:結果0.7%予想-0.8% (前月2.8%)改定値0.8%
予想に反し増加も、前月は大きく下方修正
・🇺🇸FRBウォラー理事公演:自然利子率自体が高まっているのではないかへの言及はあったものの金融政策についてのコメントはなかった:インフレ目標2%自体が低めと捉えられる内容。
・🇬🇧4月小売売上高:結果-2.3%予想-0.4%(前月0.0%)改定値-0.2%
・🇺🇸ミシガン大学消費者信頼感指数69.1に上方修正もこれまでからは急低下、期待インフレ率も3.3%に鈍化
担当者「消費者は特に労働市場に懸念を示していて、失業率の上昇と所得の伸びの鈍化を予想」

◆今週の予定
27(月)🇯🇵植田総裁挨拶:国債コンファランスで
28(火)🇺🇸3月ケースシラー住宅価格指数
29(水)🇺🇸地区連銀経済報告(ベージュブック)→日本のさくらレポートにあたる
30(木)🇺🇸1−3月期GDP(改定値)
31(金)🇯🇵5月為替介入実績🇯🇵鉱工業生産🇺🇸4月個人消費支出物価指数
ユーロ圏:5月消費者物価指数

◆今日の為替(三菱UFJ信託銀行:齋藤氏)
①予想レンジ 156.60円〜157.70円
NY市場が休場のため値幅は限定的
②注目ポイント【インフレ高止まり懸念継続】
主なインフレの警戒感はサービス業からではなく製造業→販売価格への転嫁→インフレ気味。以上よりFRBの現在の金利政策は維持で当面ドル高基調。夏前に向けて160円を目指す動きを想定

◆今日の日本株(ニッセイ基礎研究所:井出氏)
①予想レンジ 38600円〜39200円
買い戻しも上値は重い
②注目ポイント【業績上振れ 期待できるか?】
決算で会社の今期予想が保守的→そのため日経平均も伸び悩む
期初が保守的なのは例年通りで、期末は市場予想にほぼ近づき5〜6%の増益予想。
その条件として、世界景気減速・日銀の拙速な利上げによる円高がなければ年末には4万円定着が見込めるのではないか→外部環境が悪化しないことが重要
※今週は材料不足で不安定な相場展開が予想されるが、半導体関連以外のハイテク株への資金移動が予想され底堅い展開が予想される。

◆モーサテサーベイ(出演者37名)
①今週末の日経平均予想中央値 38800円
②今週末のドル円予想中央値 156.50円
③ダウが5万ドルに到達するのは2026年が最頻値

◆本当の長期目線(山和証券調査室:志田氏)
短期的な値動きが気になる・デイトレード的なアプローチをしてしまう
→買った株がすぐに上がらないことが不満に思うことは誰にでもあるが、3ヶ月我慢できれば見方が変わる。短期的な動きに一喜一憂しない。

とのことでした。
台風の影響が心配ですが良い一週間の始まりとなりますように🙏