掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
44(最新)
半年前に戻っただけ、と自分に言い聞かせて、ここからまた仕切り直し!
-
43
まさか、ここから3年前の再現、なんて事、無いよね?
-
今度こそ12,500円超えてほしいです!
-
41
ZOIDQ 強く売りたい 2024年12月23日 19:32
ダウや日経が上がっても、ここは、ダメなのね。
-
イライラの元凶でした
-
な~んか、冴えんね…
-
下手すぎ
-
ようやく上向いて来たな。
もう一息来い! -
今日1000マイナスで売約しました!ここは変動が不安定すぎるのでやめます。
-
はよ、12500円越えてくれー⤴️
-
ここは代理店に払う手数料が高過ぎ。
-
皆さん同じような状況の方が多くて安心しました
初めて旧NISAで買った投信でしたが、同時期に買った他の銘柄と異なりほぼずっと沈没してたのが、辛うじて5000円ほど浮かせて逃げれました
また地政学リスクなどで世情不安になってますから持ってたら塩漬けになるところだった… -
>やっとプラスになってきました。
少し様子を見て売りたいと思います。
数年前、安全な保管先かと思い投資しましたが
途中でこじれ出しました。
同じですね。
ようやくプラス。
長かった~。
売るタイミングを間違わないよう気を付けたいです。 -
やっとプラスになってきました。
少し様子を見て売りたいと思います。
数年前、安全な保管先かと思い投資しましたが
途中でこじれ出しました。
安定性を求めるなら積み立てでインデックスかと思っています。 -
一時期は200万円ほどの含み損だったけど、ようやく90万円の含み損まで回復した。
ほぼ同時期に開始した投資信託は130万円の利益出てるのに、このパフォーマンスの悪さは何なんだろうか?
あとどれ位の期間掛かるか分からないけど、プラマイゼロになったら、即辞めよう。
ピクテクアトロ、本当にイライラする。 -
先週に売りました。
-
売った
-
購入時期のチャート見返してみると、兆しはあったのかな?とも思えるが、当時としては、まだまだ行けそうな勢いだと映ってしまった。
もう一息頑張ってほしい。 -
売った
-
1~2年くらいあれば12500円台になるでしょうかね?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み