ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

投資のソムリエ【4731312A】の掲示板 2023/08/23〜

>銀行マンや証券は営業のプロであって投資のプロではないですよ。
特に個人向け投資担当の営業は投資のプロでなく確かに営業のプロ、いかに目標額をクリアし手数料を取るか
おそらく営業マニュアルもあると思いますよ。客サイドがよく聞く台詞「これ、今売ったほうがよくない?これから下がるんじゃ?」
に対してまず同じ回答が
「投信は長期で持っていただかないと」これマニュアル通りだと思います。
そもそも会社の社長クラスにこういう投資担当の営業は来ないと思います。だって変な商品売ったら頭に来て取引停止させられちゃうでしょうから。
ターゲットは普通預金にダラーっとそこそこの額を預金して放置してる個人や老人だと思います。