-
No.941
四年後 今は売りが売りを呼ぶし…
2022/05/12 18:51
四年後
今は売りが売りを呼ぶし仕方ない
売電辞めたらまた上がるでしょ
ウクライナにも愚息が絡んでるし
トランプだったらこんなことにならなかったのにな
やっぱトランプすげーわ -
No.940
半分の評価になりましたが手放す…
2022/05/12 18:48
-
No.919
基準価額9,036円 前日比-…
2022/05/10 18:57
基準価額9,036円
前日比-672円
純資産総額232,813百万円
直近分配金(税引前)50円
解約価額9,036円
すごい下げ😂 -
No.863
基準価額 9,848円 前日比…
2022/04/28 20:49
基準価額 9,848円
前日比 +23円
純資産総額 253,779百万円
直近分配金(税引前) 50円
解約価額 9,848円 -
No.840
基準価額10,261円 前日比…
2022/04/26 20:41
基準価額10,261円
前日比+82円
純資産総額264,500百万円
直近分配金(税引前)50円
解約価額10,261円 -
No.754
教えていただきありがとうござい…
2022/04/20 20:06
-
No.730
基準価額10,723円 前日比…
2022/04/18 21:47
基準価額10,723円
前日比+22円
純資産総額275,610百万円
直近分配金(税引前)200円
解約価額10,723円 -
No.714
基準価額10,917円 前日比…
2022/04/14 18:32
基準価額10,917円
前日比+277円
純資産総額280,490百万円
直近分配金(税引前)200円
解約価額10,917円 -
No.712
数年前、スリム財団とかなんとか…
2022/04/14 12:50
>>No. 711
数年前、スリム財団とかなんとかのテラっていう銘柄の注意喚起したら
爆上がりしてたときに袋だたきに遭いました
でも、数年後はこのザマです
投機ではなく投資であればプロに任せればいいと思いますよ
こんなウクライナの有事にも暴落せずに
ある程度耐えてるのは
どこの大金持ちの資金もやはりアメリカに集まっている何よりの証拠だと思います
事実、プーチン氏の隠し資金ですらドル建てです
インフラの規制で胴元になれない日本の株式市場には未来もなさそうです
結局、胴元になったもん勝ち
テスラですら10数年前は
電気自動車は蓄電池開発に時間がかかりすぎるからムリ
って日本で言われていたのに
むしろ日本は電気自動車の後進国に成り下がり
トヨタも世界のトヨタではなくなるのも時間の問題でしょうか
すでに欧米ではカーボン規制が20年前から
市場取引を開始されており
日本の自動車業界がそれを無視し続けて
開発が遅れてしまった
胴元にならなければ儲からない
イーロン・マスクのように能力がなければ
小さなコバンザメのように衛星のように
シャドーイングしながら
そこに投資していくしかないでしょ -
No.711
そうかもしれないしそうじゃない…
2022/04/14 12:39
>>No. 709
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない😂
ここが爆上がりしたのはロクのおかげですが
ロクがこんなんじゃ、なかなか難しいと思います
ただ、ここはアメリカのファンドなので
私達日本人にはわからないウォール・ストリートの情報を持ったファンドマネージャーが
毎月構成銘柄を組み入れてます
それ見るだけで結構面白いし、比率減らしたり
全くノーマークの銘柄が比重増やしたりで
ワクワクします
お金に余裕がある人は続けて
辞めたい人は辞めればいい -
No.704
基準価額10,640円 前日比…
2022/04/13 18:30
基準価額10,640円
前日比-16円
純資産総額273,372百万円
直近分配金(税引前)200円
解約価額10,640円
今夜は上がるでしょう☺
基準価額9,306円 前日比…
2022/05/16 18:09
基準価額9,306円
前日比+590円
純資産総額239,501百万円
直近分配金(税引前)50円
解約価額9,306円