掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
45(最新)
10000もどしてほしいなぁ(^^)
-
44
7000円復活
(^ω^) -
43
7,000円復活も出来ないどころか、1か月前に比較して300円以上下がっている。。
年明け早々に損切りの決断をするか…。 -
保有資産からして、手持ち資金多し。分配金を80円くらいに増やせば良いのに。
-
いつも通り。何も変わらず上がり渋りです。
この投資信託のディーラーたちは、無能ばかりでしょうか?
Jリートの範疇しか投資できないとしても、もう少し過去の経験と先進性を駆使して欲しいと思うのは私だけでしょうかね!? -
「Jリート」の資産有るで底力で。4連休明け、どうなん。
-
「V字回復」それしかない。
-
来週に何か起こりそう~。
-
保有資産多いので、辛抱ですね。。65円の積上げですね。5年待つしかないね。
-
2ヶ月経っても上がり渋りの傾向は、変わりませんね。COVID19禍でテレワークが進み、オフィス需要が減り、東京五輪の延期や旅行自粛で、ホテル需要も減り、マンション建設も頭打ちでは、REITが上昇する可能性は、皆無ですね。 辛抱なのか、損切りなのか、日々悩みます。
-
塩漬けにしていますが、まずは7,000円を超えて頂きたいですね。
今のところ、月次の配当もしっかりしてるので、年内中に戻してくれれば、
御の字です。 -
32
東京オリンピックも延期が確定しました。日米とも株価は乱高下ですし、
一昨日、昨日と戻してくれてますが、予断を許しませんね。
損切に走るか、走るとすればどのタイミングか、それとも塩漬けか…
私案の為所です。 -
31
あっという間に下げまくりですね。9,000円戻したところで売っておけば良かったと
若干後悔しているもの、今となっては塩漬けですね。
東京オリンピックが予定通り開催されることを願うばかりです。
COVID19のバカヤロー!!!!! -
29
微妙な展開が続いていますね。
新型コロナウィルスによる肺炎(感染症)が、いつまで続くかが、カギになりますね。 -
28
eaa***** 強く買いたい 2020年2月1日 20:10
もどした👍👍
-
27
eaa***** 強く買いたい 2020年1月25日 10:32
9000もどせ(^.^)❤️
-
頑張ってきたよ👍オリンピックむけてもう少し⤴️⤴️動きをみのがさないでねん
-
売るつもりじゃないんだけど、上がるとうれしいわな。
-
24
基準価額 8,505 円
前日比 -36 円
微妙な展開が続いています。 -
23
戻してほしいですよね。9,500になったら、売っちゃうかもしれませんが…( ´艸`)
私も残念ながら、今はマイナスになりましたが、ここの良いところは、
毎月しっかり配当してくれるところです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み