掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
245(最新)
移管先に同じ商品があっても一旦売却されます。移管されるのは現金なので。
違ってたらすみません -
244
マネックスにiDeCo移管する場合、現在の証券会社で運用しているiDeCo商品は一旦売却しないといけないのですか?マネックスで取り扱ってない商品のようで・・・。
-
243
私も先日やっと来ました。でもまだ楽天のiDeCoが残ってるから、移管はまだのようです。いつになるのか。
-
242
マネックスイデコから口座開設の案内とパスワードが届きました。今後の積み立てはいつからか開始しそうな設定になってます。開始時期不明。
移管したお金はまだ未反映。早く移管完了してほしいなぁと。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
240
あちらが、slimシリーズにしなかった理由
がよく分からないです -
239
当面は様子見だろうね。何もアクションが無かったら乗り換え。大和さん頼むょ。
-
238
emaxisに乗り換える人ってどのくらいいるんだろう?売却はしないけど次からの積立てをどうしようか迷ってます。emaxisは資金が増えたら更に安くなるように設定されているらしいし、商売がうまい。
大和さん、乗り換えたくはないので、何かアクションをお願いします。 -
237
コロナ前から3割り増し
そろそろ握力を試されます -
-
235
iDeCoを大和ナスにするとして、NISAは三菱ナスにしようかな。
どっちのナスも数年後には いい勝負してそうなんだよなあ~
当面細いナスはなさそうだから、レバナスも混ぜつつ2021年はこれでいくしかない。 -
234
年金番号とかね?
マネックスはSBIや楽天に比べて微妙いのよ
色々と...
口座開設時のパスワード設定とかも面倒で反映が遅いしw -
233
マネックス証券(iDeCo)の「加入者等運営管理機関変更届」は不親切だな~ 運用関連と記録関連の情報は申込時に情報取得して印字したものを出した方がいいんでないの。
-
232
イデコに関してはここからは国の作業なので
マネックス側でこれ以上の遅れとかは発生しない
ここから1~2か月後に買付が始まるという流れです。
イデコは一応は普通に進んでいたが、コロナの影響で証券口座は
かなり遅れてるようです。
ちなみにマネックスイデコのみのナスダック取り扱いは
かなり反響があるようです
オペレーターの方もこれは当社だけなんですよ~と
アピールされてましたw -
231
1/25の夕方に「最短翌日口座なのに遅すぎませんか?」と
証券口座にログインも出来ない状態なので「イデコが受付されているか?」の
2点の確認のTELを夕方に問い合わせた。
実はこの電話の直前に口座開設完了メールが届いてました。
イデコの受付は出来ている事は電話で確認しました。
遅れている原因はコロナで時差出社や出勤人数の制限を
始めているので事務作業が遅れてるとの返答でした。
ホームページには確かにコロナの記載はありました。
オペレーターの女性かなり謝っていました。 -
230
マネックスのイデコのお話です。
1/12 イデコ移換と同時に口座開設も申し込む
1/13 イデコの書類発送メール通知
1/15or16 自宅のポストにイデコ移換書類が届く
1/18 郵便局へ投函
1/25 最短翌日には口座開設可能なはずが連絡無いのでTEL
1/26 イデコ加入審査開始のお知らせメール通知 -
229
来週まで打ち上げ花火大会
そして花火大会終了 -
228
私が以前やった時は元の証券会社とかには
何の手続きもやらなかった気がします…
毎月の引落口座を変更してなければそのまま定期的にお金は引落しされるはずです。
新たに移換先でイデコ口座が出来て上手くいけば1~2か月で
引落しされた分から先に買付けされて
そこから一か月位遅れて旧口座の商品が一旦売却されて
現金化されてから新口座に遅れて入ってきて
買い付ける感じだったと思います。
早くやって欲しいと思いますが、早くやったから
安く買える保証もないし、
10年後を考えれば誤差でしかないはずなんで、
気にはしてませんが…
やっぱり遅いw 早くやって欲しいですよねw
現金化して遅れてくる分は国がやってるので
マネックスが遅いのではないのですが…
遅っwwwて思いますw -
227
私は書類を送付しましたが、着いたころに「書類を送付した」とメールがきました。
なにか不備があったのか、よくわかりませんが、書類は届きません。
廃止する証券会社から廃止届けみたいなのはもらう必要ないですよね?
振替は2ヶ月あとくらいで、それまではいまの証券会社で投資信託に預けられているのか。
移管の空白(ロス)は何日くらいあるんですかね?
いまのSP500であっても少しでも長く預けて、移管の空白を減らしてほしいものです。 -
226
WEBで申し込み後にすぐに郵便でイデコの用紙到着
すぐに返信して2週間たちますが、
私のところにはそんなメールすら来てませんw
証券口座もイデコも時間がかかってるみたいだね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み