-
No.586
信用みたいな期限はないんだから…
2022/05/18 18:08
信用みたいな期限はないんだから
NASDAQの過去の実績見て
ホールドすればいいのに。
必ずもとに戻って
高値更新するから大丈夫。 -
No.337
スイングって 一番儲かりそうで…
2022/05/16 20:31
スイングって
一番儲かりそうで一番儲からない。
なぜなら
相手がヘッジファンドや
証券会社のプロで
素人を損切りさせて
金を吸い上げるのが仕事だから。
だからうちら一般人は
プロと違う土俵で勝負した方がいい。
で、スキャやデイトレは
センスあって専業じゃなきゃできないから
確実なら、プロは絶対やらない
長期がいい。 -
No.232
上手く行けば 27500位まで…
2022/05/14 20:44
上手く行けば
27500位までいくかも。
でも、
1日で10%も上がったら十分だ。
指数ファンドの1年分。
だいたい欲出すと後悔する… -
No.1029
色々うんちく喋っても 実際儲か…
2022/05/14 20:36
色々うんちく喋っても
実際儲かって
生き残ってないとねえ…
というか、
人に勝つより自分が勝つ -
No.844
物は考え様 安い時に買えば …
2022/05/13 21:34
物は考え様
安い時に買えば
レバレッジ効いてるから
より安く買えて
高くなれば
より高くなる。
だから、
高値掴みしない様にして
安値圏でだけ買うようにと
色々研究する。 -
No.405
死ぬほど安いよ〜 コツコツ買い…
2022/05/11 19:14
死ぬほど安いよ〜
コツコツ買い増し!
性根が悪い
ウザい奴らは
速攻虫かご行きで良いんですよ。
ファンダなんて いろいろ考えて…
2022/05/19 19:04
ファンダなんて
いろいろ考えても
当たるか当たらないか分からん。
証明もできん。
安値圏か高値圏かで
安い時に積立てるのが俺は性に合ってるなあ〜。
で、今日もコツコツ