ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

SBI 日本株4.3ブル【8931317C】の掲示板 2024/05/07〜2024/05/23

続き

☆虚言癖のある人への対処法
虚言癖のある人と付き合うのは、普段はそこまで問題がないかもしれませんが、いざというときに大きな問題に巻き込まれてしまうことがあります。そのため、上手に付き合っていくことが重要です。以下にそのポイントを記載します。

・あまり関わらない
まず大前提としてですが、家族や仕事上重要な人物でないかぎり、付き合わないようにすると良いでしょう。親切心からまともに話を聞いてあげていると、相手から「話を聞いてくれる人」と思われ、距離が縮まってトラブルに巻き込まれやすくなります。

・大げさに反応しない
大げさに反応すると、それを見て嬉しく思って更に嘘を重ねて来ることが多いです。エスカレートしてしまうと本人にとっても良くないため、話半分で聞くことを心がけると良いでしょう。

・二人きりで行動しない
二人きりで行動すると、相手にペースを握られ、言いくるめられてしまうことがあります。よく知った仲であればまだ良いですが、あまり遭ったことのない人だと詐欺や性被害に遭う可能性もないとは言えません。複数人でいれば相手を客観視できますし、冷静に行動できます。

・反復して聞き返す
反復して聞き返すことで、本人に自分がどれだけ大げさなことを言っているのか自覚することに繋がり、嘘をエスカレートさせずに済むことがあります。本人のためにもなるので、ぜひ実行してみてください。

・他の人に相談すると言ってみる
虚言癖の人は嘘を見抜かれることを非常に嫌います。そのため、他の人に確認してみるといえば嘘を改めてくれることがあります。

☆会社やチームとしての対処法
会社やチームに虚言癖の人がいる場合、後々大きなトラブルにつながる事があります。
個人としての対処法は上記で解説したとおりですが、会社やチームでもあらかじめ対応策を練っておくほうがいいでしょう。

・就業規則にルールを明記する
まず、虚偽の報告などをした場合の懲戒などについて就業規則に記載があるかを確認し、ない場合は改定するなどの対応をしましょう。
悪気なく嘘をつく人もいるため、ルール化していないと適切な処分ができません。

・定期的に社員にアンケートを取る
月1回、もしくは年に1回でも社員にアンケートを取り、人間関係やハラスメント被害などについて対応できるようにするのが良いでしょう。早めに気づいて対処することで、大きな被害になることを防ぐことができます。

*虚偽の疑いがある場合は証拠を残しておく
日々のやり取りで虚偽の疑いがある場合は、発言や提出書類等の記録を取っておくことをおすすめします。万が一裁判などになった場合、発言などのログは重要な証拠となります。普段は仲良く仕事をしているとしても、自分や会社を守るために記録しておくようにしましょう。

☆まとめ
虚言癖はエスカレートすると大きなトラブルや犯罪行為につながることがあります。背景にはパーソナリティ障害が原因になっていることもあるため、親しい人に虚言癖のある人がいたら、正直に話して心療内科や精神科に行ってみることを勧めてあげるのも良いでしょう。

 しっかしなんで投資の掲示板なのに、こんな事に時間使ってるのかイヤになるわ、1人のせいで荒れるからなんとか出ていってほしいんだけどね。
無視しても、のうのうと訳わかんないコメントして皆んなに迷惑かけてると思うと見てしまう
私も無視できるよう頑張ります