ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソーファイ・テクノロジーズ【SOFI】の掲示板 2024/01/08〜

無茶苦茶やなw
個人で安定して枚数を増やしてます。

成長したら一瞬です。
ETFなり指数なりに入ればより価格が高騰します。故に今がチャンスだと思います。

他のベンチャーの部類の企業に比べて、成長後は比較的業績が安定すると思いますし、金融機関というのは悪くなければユーザーが増えます。

一つの会社で預金・投資・ローン(AI審査による)が出来るのは強みと考えられます。

例えば私の場合はSMBCで口座を作り、SMBC日興証券の口座を作り、SBIの口座を作り、楽天も活用していますが、それぞれ作る際に結局同じ会社でも別のサービスになります。

楽天はUIの面で他よりも優れていますが、やはり一つにまとめたいという気持ちはあると思います。またAIによる早期ローン審査を考えてもsofiの口座で完結させればよりスムーズに組むことが可能です。

Googleマップによる現地の評価は些か心配ですが、それらの改善はして欲しいものの網羅型の金融機関というのは期待ができます。

成長後は安定した利益を株主も受けることができますし、サービスの性質上国境の壁はありながらも拡大するのは可能だと思います。

大袈裟かもしれませんが、メガバンクを目指せると思います。今の株価はメガバンクの圧力と一般投資家の認知度、未来の不透明感や指数に沿って買われている現状によって正しい評価がされていないものと感じます。

実際にこの銀行が活躍するのは景気後退時では無いかと思います。バンク利用者に対する融資を過去のデータに基づいて行うAIがあり、他行が支店を構える中でインターネット利用がメインのため固定費も圧迫されないのではないのでしょうか。

そうなればリストラも減りますしリスクは縮小できます。潰れにくいというのは大事なことです。これは過度な期待かもしれませんが、買い増ししてますし、仮に結果がいずれ出るからこのくらいの期待をしても良いと思います。