掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
184(最新)
nor***** 買いたい 11月23日 03:12
4ドル前半で出来高多発ゾーンができそうです
4ドルが下の壁となりそうなので、適当な時点で買い増しがいいでしょう
ここから半分になっても2ドルです
Amazonやテスラよりは安全でしょう
下放れ十字線+出来高膨大、中々ないです -
183
銅、プラチナ、ロジウム、パラジウムの景気相関コモディティは来年怪しいけど、株そのものが安すぎて買うかどうかめっちゃ悩む
-
182
転換社債の発行が嫌気の理由らしい
また、最終配当はないかもしれないとのことです
巨大なコールオプションも発生している
プラチナを貴金属とみた場合は、大手金鉱山会社に匹敵する
すぐにつぶれることはなさそうなので、追加もありと思う
様子を見てから追加を考えます
チャート上は、巨大出来高の下放れ十字線であり、これは滅多にない -
181
ここで買っていいいのか
専門的な知識が必要すぎてわからん -
-
-
-
177
水素エネルギーとなると、プラチナの出番だと思っている
何時か、ぶっ飛ぶことを期待しています
尚、配当はそれなりにあります -
176
新規サブ垢でイキりこめはやめろ
-
175
どういうことだ?
-
174
340***** 様子見 7月10日 22:53
為替が19倍で証券会社のシステムがアホで反映してないだけだ
外国株やるならFX学べ -
173
1/20⁉️酷過ぎやろ、マジかよ
-
171
シバニエ・スティルウォーター社、フィンランドのリチウム精製所の鉄鋼建設にノルデック社を起用
MT Newswires· 06/02 16:08
シバニエ・スティルウォーター(SSW.JO)は、フィンランドのコッコラにあるケリベルリチウム精製所の生産棟に鉄骨構造物と耐荷重屋根板を設置するためにノルデックを選びました。
金曜日の発表によると、両社は契約の価値を開示しないことを相互に決定しました。ノルデックは、2024年2月に建設プロジェクトの一部を完了する可能性があります。
南アフリカの鉱山会社は、木曜日に 1% 高値で取引を終えました。 -
169
23年24年の売上予想が前年の20分の1になっているけどオワコンってこと?
なにか理由でもあるんですか? -
167
7割れ寸前ですが、しばらく様子見にしました
過去、10倍、25倍を経験したので、ペニー株で未だ夢を追っています
まともな人はパスしたください -
166
そこはかなり深そうだ
7割れで1000、6.5で1000、6で1000予定 -
165
だめそう
プラチナ価格20%の減少とストライキによる生産量の減少でボロボロの様子 -
164
ここは金鉱山としても業界トップ10には入っている
この前、8.2ドルで1000株追加した
もう少し追加したい -
163
配当少なすぎる
もう持つ理由ないね -
162
Panda 強く買いたい 3月21日 00:52
必ず上がる気がする
読み込みエラーが発生しました
再読み込み