掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
512(最新)
sco***** 様子見 4月12日 10:57
こんなとこ買えない。
トランプの臭い息のかかった企業。
上がって喜ぶ嬉しさよりも下がって損した怒りや気持ち悪さの方が大きい。
業績や買収などの投機的材料は魅力的だけど、トランプが関わってるだけで白ける。 -
511
既に気配値が不穏。
今日はどこまで下がるかドキドキですね -
510
ここは買わんで助かった。
モーサテ報道では
トランプは買収に否定的。 -
509
しまった、この間$42で半分売っちゃったよ😂
-
508
おっと、買収承認に切り替えか
-
507
勝ったな(確信)
-
506
米国会社法(デラウェア州)では大幅な増資には株主総会の承認が必要です
当たり前ですがまず通りません -
505
大幅増資で買収は無くなった感じですね。
-
504
1/3に33ドルで数千万円分購入しました。
あれから3ヶ月、指数の激動を横目に順調に含み益を爆増させています!
(当方はusスチールしか持っていません)
日本製鉄が一撃FIREできるくらいお金をくれるとのことなので、引き続き楽しみに並びます^^
$55まで残り+20%!!(After $46で計算)
楽しみですね〜〜 -
503
日鉄は投資額の上乗せで調整してるらしい
どうなるんかね -
502
買収成功のかほり・・・☺️
-
500
余ってた外貨で$36.47×3株だけだけど追加。
USSの未来にか興味は無いけど、日鉄さん頑張れ -
498
逆に買収出来るまで売り込ん欲しいわ
彼は絶対出来ないと言ったからね
株式に絶対は無いからね -
497
トランプはUSAが1番であってここなんて、潰れてもいいと思う考えだよ
-
496
潰れれば良くない?
-
492
トランプ関税が発効前に影響、米国製鉄鋼は既に輸入品より高額に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-28/SSEQ30T0G1KW00
ほんの5週間前、鉄鋼価格は700ドル未満だった。しかし、事情に詳しい関係者によると、今週に入ってから国内の生産者は顧客に対して最高1000ドルという高値を提示している。これは2024年の初頭以来の高水準。この状況は、需要が変化していないにもかかわらず、関税政策の影響によって価格が上昇していることが原因だ。 -
491
日鉄は100%取得諦めてないみたいですね。
-
489
9f1***** 買いたい 2月20日 11:16
どっちに転んでも面白そうなので、一先ず2株だけ買いました😃。
初めて米株買ったよ😁❗️ -
488
USWの組織票が欲しくて正当化してるだけで、その時代しか誉める所が無いんだろうなと思ってる
-
487
バイデンやトランプらの爺さんたちは、昔の良き時代のこと(アメリカを象徴する企業だった)が忘れられないだけでしょ。
今では落ちぶれている現実を、全く受け入れられていない。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み