ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エヌビディア【NVDA】の掲示板 2024/03/09

>>673

SBIで特定口座(源泉徴収票あり)かNISAならそもそも為替手数料と譲渡損益が自動計算されてます
あくまで今後米国株を買い足すなら148円で円貨決済されてるので147円でドルを書いたかったりみなさん心配してる円高になったとき(130円前後)円に戻すとき利益が減るのと、外国税控除を申請しないといけないから苦労するんですよ

今のうちにETFあたりで外国税控除に慣れとくのをお勧めします。