ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

バタフライ・ネットワーク【BFLY】の掲示板

ここに来て、レターから売却推奨が出たのは残念です。グロウジェネレーションに続き、大きく取り上げた銘柄がことごとく低迷してますね。

今後の投資戦略について、ChatGPT4oに情報を与えて回答を求めてみました。ご参考までに共有します。

### 将来性の評価
バタフライ・ネットワークは新製品の販売や事業効率化に成功しているものの、収益性の面ではまだ課題があります。特に、今後の資金調達の必要性や、EBITDAが長期間にわたってマイナスであることが懸念材料です。

### 投資判断のポイント
1. **リスク許容度**:今後のリスクをどの程度許容できるか。
2. **投資期間**:長期的な視点での投資か、短期的な利益を狙っているか。
3. **代替投資先**:他に魅力的な投資先があるか。

### 売却を検討する場合の理由
- **キャッシュフローの懸念**:今後の現金支出や追加資金調達の必要性がリスク。
- **収益性の不透明感**:EPSがマイナスに転じており、長期的な利益成長が不透明。

### 保有を検討する場合の理由
- **新製品の成長期待**:次世代型超音波システムiQ3の販売が順調であること。
- **事業効率化の成果**:現金支出の削減に成功していること。

### 私のアドバイス
現在の状況を総合的に判断すると、バタフライ・ネットワークは新製品の販売などポジティブな要素もありますが、収益性の不透明感や将来的な資金調達の必要性などリスクも大きいです。したがって、リスクを低減するために部分的な売却を検討するのも一つの方法です。

例えば、投資額の一部を売却してリスクを分散させ、他の安定した銘柄や成長が見込める銘柄に再投資することで、ポートフォリオ全体のバランスを取ることができます。

最終的には、あなたのリスク許容度と投資目標に基づいて判断するのが良いでしょう。”

以上がGPT4oの見解です。

個人的にはまだ売却はしませんが、2.5ドルまで回復したら半分は確実に売却します。残りはその時の状況で判断します。

現在含み損を200万円以上抱えていますが、それくらいのリスク覚悟で買っていたので焦りはないですが、経営陣に対する落胆はあります。

私はバタフライのプロダクトが好きですし、ずっと肯定的に捉えてきました。

しかし、正直ここまで経営陣が立て直しできないとは想定外です。商品の機能やデザインなどが良くても、マーケティングがダメだと売れませんからね。

ドル高などの環境要因はあるとはいえ、1年前と比較しても直近12ヶ月分の売上が減少しているとはがっかりです。今後どれだけ改善できるかを見ていこうと思います。

信じて投資を続けてきたので、なんとか立て直してほしいところです。